番号 | 日本フィボナッチ協会の研究集会報告書 | 報告集(PDF)へのリンク |
3 | 日本フィボナッチ協会第15回研究集会報告書(2017.08.25) | [PDF版] 13.8 MB あります |
2 | 日本フィボナッチ協会第14回研究集会報告書(2016.08.26) | [PDF版] 8.9 MB あります |
1 | 日本フィボナッチ協会第13回研究集会報告書(2015.08.21) | [PDF版] 7.1 MB あります |
★ 数学セミナー2018年3月号(日本評論社)の NOTE 「きれいな不等式(大関清太 pp.48-49)」 に紹介されている不等式の導出は、「第15回研究集会報告書」の「原子核物理とフィボナッチ(中川義章・尾立貴志 pp.114-154)」 を参照してください。
花びらの数: 4 枚のものには、開花の途中を見ると「 2 + 2 」となっているものがあるようです。 5 枚のものは中心軸に対する対称性を保った 5 枚( 1 枚 1 枚が等価)もあれば、「 2 + 3 」あるいは「( 1 + 2 ) + 2 」となっているものもあるようです。 6 枚は多くが「 3 + 3 」のようです。 8 枚についてはよくわかりません。 13 枚や 21 枚もありますが、さすがに 21 枚のものは 20 枚や 19 枚のも混じるようです。フィボナッチ数 ( 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, ・・・ )が多いといわれる花弁の数に関心を持ち始めたのは最近のことなので、正確な分析はこれからです。(2015/04/29)
|
|
|
|
|
3 | 4 = 2 + 2 | 4 | 4 | 4 |
|
![]() |
![]() |
|
|
4 | 4 | 4 | 4 | |
|
|
|
|
|
5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
|
|
|
|
|
5 | 5 = 2 + 3 | 5 | 5 | 5 |
|
|
|
|
|
5, 6 | 6 = 3 + 3 | 6 | 6 | 6 |
|
|
|
|
|
6 | 8 | 8 | 8 | 10 |
|
|
|
||
10 = 5 + 5 | 10 | 10 + 8 | ||
|
|
|
|
|
13 | 13 | 13 | 13 | 13 |
|
|
|
|
|
13 | 14 | 16 | 16 | 16 |
|
|
|
|
|
16, 17, 18 | 17 | 17 | 17, 18 | 18 |
|
|
|
|
|
18 | 18 | 18 | 19 | 19 |
|
|
|
||
20 | 21 | 22 | ||
|
|
|
||
30 | 31 | 34 |
花弁の数についての参考文献: 西山豊 「花びらの数理 」、近藤滋 「全ての植物をフィボナッチの呪いから救い出す 」 など
以下は資料一覧です。各資料の紹介は「廃兵院武器庫」でご確認下さい。(注) もともと、このウェッブサイトは、廃兵院武器庫第一別室という名前であり、廃兵院武器庫というページに納まらないものを収容していましたが、日本フィボナッチ協会研究集会報告書が増えてきたので、今後は数学専用に変更していく予定です。 廃兵院武器庫とは、近代的軍隊、トリアージュ、エントロピー、散逸構造、正義論等をテーマとするウェブサイトです。
資料:20171020 「日本フィボナッチ協会第15回研究集会報告書(2017.08.25)」 [PDF版] 13.8 MB あります。
資料:20170926B 「マクロ不可逆的な熱移動時にあらわれるきれいな不等式について」 [PDF版]
資料:20170926A 「The Golden Ratios Which Imply Maximum Entropy in Nuclear Physics」 [PDF版]
資料:20170825 「原子核物理とフィボナッチ(研究集会配布資料)」 [PDF版]
資料:20161224 「ハイゼンベルクの谷や魔法数の出現は maximum entropy に拠るのか?」 [PDF版]
資料:20161021 「日本フィボナッチ協会第14回研究集会報告書(2016.08.26)」 [PDF版] 8.9 MB あります。
資料:20160928 「エントロピー:その形式的呪縛からの解放」 [PDF版]
資料:20160826 「エントロピー:その形式的呪縛からの解放(研究集会配布資料)」 [PDF版]
資料:20160711 「甘利俊一『情報理論』定義1.3の研究」 [PDF版]
資料:20151229 「日本フィボナッチ協会第13回研究集会報告書(2015.08.21)」 [PDF版] 7.1 MB あります。
資料:20150908 「アキレスと亀とカントール」 [PDF版]
資料:20150821 「アキレスと亀とカントール(研究集会配布資料)」 [PDF版]
資料:20150426.1 「ヒポクラテスに伝えてほしいH210218(トリアージュ成立条件の抜粋).pdf」 [PDF版]
資料:20150422 「「勝手にしやがれ!エントロピー 文系高校数学でも理解できる確率的世界像」を高校2年生が読むための準備説明 」 [PDF版]
資料:20150411.1 「ヒポクラテスに伝えてほしいH210218(条約変遷分析の抜粋).pdf」 [PDF版]
資料:20141113「勝手にしやがれ!エントロピー 文系高校数学でも理解できる確率的世界像」[PDF版]
資料:20080730.1 陸戦研究審査中退原稿 創造的作戦の起源(Aurues)20080730連続forPrint [PDF版] [DOC版]