私の 「活動日記」 です!
        ―――――――――――――――――――――――――――――――






     (2007年7月分)


7 月 30 日 (月曜日) 
   
      劇的な選挙結果になりました。「九条ネット」は完敗でした。


  選挙の投票が終わり、結果が発表されました。自民党が歴史的な敗北を屈し、民主党が大勝を
おさめました。予想していた以上の劇的な結果です。
  一方、私たちの「九条ネット」は、完敗でした。憲法九条を変えてはならないと必死で訴えま
したが、多くの国民には、通じませんでした。改憲が迫っているという私たちの認識や訴えは選
挙では空回りし、全国で僅かに27万票あまりしか獲得できませんでした。
  年金には関心が集まったけれども、憲法改悪問題は、ほとんど争点にはならなかったというの
が実態です。残念な結果です。

  隔日ぐらいに候補者カーに乗りった上、最終日の午後はずっと政連カー(音響装置が古くて弱
い)からマイクを持って訴え続けていたので、喉がすっかりかれてしまいました。普通に話しを
するのもの自由にならないくらい痛い状態です。負けた上に、更に痛いのですか気分が滅入って
きます。


7 月 28 日 (土曜日) 
   
      最終日、最後のお願い。銀座の車道上で滝田さんに挨拶。


  連日、朝早くから夜遅くまで奔走してきた参議院選挙も今日が最終日の17日目です。私は、
朝9時に九条ネット代表の前田知克弁護士ら一緒に「政連カー」に乗って銀座の事務所を出発、
大規模住宅や新宿駅東口、高田馬場駅などを回って演説し、1時に渋谷駅に到着。人でごった
返しているはハチ公前は、民主党が打ち上げをするという事でステージ作り準備をしていまし
たが、まだ開始前だったので、私たちはここで先に一時間半ほど演説。私も強い日差しの中で
30分ほど訴えましたが全身汗びっしょりになりました。

  午後3時前に九条ネット比例区候補のZAKI候補が到着したので、私たちは渋谷駅を離れ
て再び新宿方面に。「エィサーまつり」で大変な人盛りの伊勢丹付近で天木候補と合流。同乗
者の入れ替わりをした後、すぐに分かれて私たちは四谷を通って4時半に銀座へ。

  銀座通りは何人かの候補者で騒然としていました。予定していた四丁目交差点三越デパート
の一角は、選挙区のドクター中松候補の車が場所取りをしていましたが、話し合いの結果、私
たちに譲ってもらいました。道を挟んで反対側では自民党のますぞえ候補が演説をしていたの
で、それが終わった以降は、ずっと私たちが演説。途中、同じ場所に選挙区の川田龍平候補の
選挙カーが到着したので、約30分ほど川田候補に場所を提供しました。川田候補には俳優の
滝田栄夫妻が同行していたのてびっくりしました。滝田夫妻は、私のマンションのすぐ近くに
住んでいます。日頃、私もいろいろとお世話になっているので、歩行者天国の銀座の車道の中
という珍しい場所で慌ただしくご夫妻に挨拶をしました。
 
  私たちは、その後もずっと銀座四丁目交差点で訴え続けましたが、夕方の6時半に天木候補
の車がこの場所に到着。最終の8時まで、一時間半に亘って各界の支援の弁士や候補者や入れ
替わり立ち代り、銀座通りを行き交う人たちに支持を訴えました。

  この間、私は、政連カーに乗り、ちょうど「隅田川花火」で大賑わいの晴海方面の大規模住
宅を回り、8時まで文字通り「最後のお願い」をしました。

  疲労困憊です。9時前に事務所に帰り着き、みんなで缶ビールをあけて乾杯。
  17日間の長かった選挙戦は終わりました。明日の結果が楽しみです。


7 月 24 日 (火曜日) 

    千代田、渋谷、新宿区など、東京の中心部を遊説しました。

  選挙戦も終盤に突入。今日、「九条ネット」の天木直人候補は、都心部を遊説しましたが、
私は全日候補者に同行しました。朝7時にから東京駅丸の内口に到着、ここで9時まで出勤す
る人たちに挨拶しました。仕事に向かう人たちは、みんな朝から既に疲れているような感じで
す。ついで千代田区の外神田、神保町、御茶ノ水、九段などを回り、2か所で演説しました。
随行者はワゴン車2台で13、4人ぐらい。日大名誉教授で著名な憲法学者の北野弘久先生も
同行しました。11時からは渋谷区に入り、東二丁目の大規模な都営住宅前で演説、その後、
恵比寿駅西口へ。演説の後、テレビ局の取材。続いて渋谷駅へ。ここでも演説。
  ファミリーレストランで遅い昼食。予約していましたが、20人も一挙に入りましたので、
少々、時間がかかりました。午後からはキリスト者政治連盟の糸井令子さんが同乗。渋谷を遊
説したあと3時に新宿駅西口に到着し、演説。晴天で気温も急上昇し、水分をいくらとっても
すぐに蒸発していくような感じです。四谷方面から牛込西部を遊説し、4時半に高田馬場駅に
到着し、30分演説。私は時々ここで演説をしていますが、今日は、夏休みに入っているせい
か学生の数もいつもよりは少ない感じがしました。
  その後、新宿区の西部を車で流して5時半過ぎに新宿駅東口に到着。相変らず人は若い人が
いっぱいたむろしていますが、車の上から見た感じでは、選挙なんて全く「他の国の話」のよ
うな雰囲気です。ここでも30分ほど演説。その後、今日の最終目的地の銀座へ。7時に銀座
四丁目交差点の三越横に到着。ここで天木候補など3人が8時まで演説して、ようやく今日の
13時間にわたるすべの日程を終了しました。くたびれました。

  全体的な反応はまあまあという状態です。訴えをきちんと聞いてくれると私たちの主張には
共鳴はしていただける思いますが、肝心なその「訴え」はそう簡単には届きません。大政党と
は違うので、マスコミには取り上げられず、従ってなかなか大きく拡がりません。実にはがゆ
いうところです。


7 月 22 日 (日曜日) 
   
        一日中、三多摩地区を遊説、感触は上々ですが 〜。


  選挙戦最後の日曜日です。参議院東京選挙区の主戦場は、よく三多摩地区だといわれていま
すが、私たちも、今日は一日中、この地区を遊説しました。朝は雨が降っていましたが、その
後は曇から晴れになったので助かりました。選挙カーの前後に先導カーや伴走カーを5台ほど
連ねて、各地で20分から30分程演説をし、法定チラシや個人チラシ、マニフェストなどを
配付して支援を訴えました。
  反応は上々です。感触は日増しに強くなっていますが、「9条ネット」はもともと、知名度
がゼロに近いので、選挙結果がどうなるか全く予測がつきません。


7 月 21 日 (土曜日) 
   
          新宿駅東口で 「九条ネット」 の大集会を開催。


  今日、九条ネットの成島忠夫候補が新宿駅の東口で朝8時から夜8時まで、一日中ずっと演
説会を開きました。これに呼応して、今日、東京に入っている九条ネットのZAKI候補、天
木直人候補、栗原きみ子候補などが午後三時に東口に結集し、合同イベントを開催しました。
  天気もよく、人通りもでいっぱいだったし、熱心に耳を傾けてくれる人も沢山いて、大いに
盛り上がった集会になりました。
  私はその後、午後4時から8時まで、栗原きみ子候補と選挙カーに乗って主に新宿区内の幹
線道路や乗降客の多い駅を中心にして遊説をして回りました。 


7 月 19 日 (木曜日) 

        区民に評判がいい 国保 の夏季借り上げ施設を視察。


  新宿区では、国民健康保険事業の一つとして夏季期間に山と海にある旅館を借り、それを加
入者に低廉な価格で利用してもらっています。油壺の観潮荘、伊東の聚楽、湯本の南海荘の三
箇所です。いずれも地域を代表するような旅館です。
  利用料金は、食事代の実費と部屋代ですが、部屋代は何人で利用しても1700円(3人で
利用した場合は、ひとり約600円弱となります)です。食事代は実費で施設によって若干違
いますが、朝夕二食で大体6500円から7000円程度です。それに部屋代をプラスしたの
が利用料の全額ということになります。通常の利用料金のほぼ半額程度になり、とても安価な
ので沢山の国保加入者に利用され、喜ばれています。
  今日は、区議会の総務区民委員会で、選挙の期間中ですが、伊東と湯本の二施設を視察しま
した。朝の9時に委員全員がマイクロバスで区役所を出発し、夕方の6時に帰ってきました。
狭いバスでの強行軍だったので、くたくたになりました。

  夜の7時からは、東銀座の「比例区・天木直人選挙事務所」で後半戦の遊説計画の検討をし
ました。28日が最終日ですが、最後の「打ち上げ」は、夜6時半から8時まで、銀座四丁目
で行うことにしました。


7 月 17 日 (火曜日)  

        午前は区議会で勉強会、午後は天木選挙カーで遊説。

  選挙期間中ですが午前10時から区議会の「自治・地方分権委員会」が開催され、新宿区で
制定する予定の自治基本条例に関する勉強会が行われました。今日は、この問題に詳しい成蹊
大学の小原隆治先生に来ていただいて一時間半にわたって講義をしてもらいました。

  自治基本条例は、ヨーロッパでは自治の根幹を形づくるものとして古い歴史と実績がありま
すが、地方自治が実態的にはほとんどなかった日本では、「自治体の憲法」を持つなどという
考えはこれまではほとんどなく、地方分権確立へ向けて端緒になった2000年以降になって、
ようやく北海道のニセコ町で日本で初めてこの条例が作られています。以来、急速にすすみ、
これまで100以上の自治体で次々と制定されています。新宿区でも随分遅くなりましたが、
2010年3月までには作ることになっています。
  私は、以前からこの条例の制定を強く訴えてきました。このような流れを受けて、区議会で
も新宿区にふさわしい制度を作るために、特別委員会を設置して勢力的に研究し、提言するこ
とにしており、その一つとして今日の講義がもたれたものです。内容のある勉強会でした。

  午後2時から8時までは、比例区候補・天木直人の選挙カーに同乗しました。今日は、西部
地区を遊説しました。午前中は中野区一帯を回りましたが、私が乗った午後からは、世田谷区、
杉並区をきめ細かく遊説し、小田急線の経堂駅、千歳船橋駅、JRの荻窪駅など7、8ケ所で
演説し、支持を訴えました。天木直人候補のことを、「レバノン大使をしていた時に、イラク
戦争に反対し、この戦争を支持した小泉首相を痛烈に批判したためにクビになった外交官」と
紹介すると、多くの人が振り向き、関心を持って訴えを聞いてくれます。


7 月 15 日 (日曜日)  

         雨と風の中、一日中、東京東部地区を遊説しました。

  選挙開始4日目です。台風襲来で昨夜から大雨ですが、今日は一日中、「9条ネット」から
比例区に立候補している天木直人候補の選挙カーに乗り、東京の東部一帯を遊説しました。
  まず、中野駅からスタートし、新宿区の北部をかすめて浅草へ。ここで候補者など主要なメ
ンバーと合流し、10時に浅草松屋前で天木候補と9条ネットの前田代表が演説。横なぐりの
雨のためにカサをさしてもびしょぬれという状態です。続いて上野駅に出て公園口で2度目の
演説。いつもの休日なら人人人でごったがえす上野の公園口も、台風接近の今日は、さすがに
普段の2、3割という状態です。少々、あてが外れたという感じです。その後、御徒町など台
東区一帯を遊説し、昼過ぎ築地の選挙事務所に寄って昼食。

  午後は、2時に銀座四丁目に出で、銀座三越前の交差点で45分ほど演説。ちょうど雨も上
がったので、人通りも一杯。天木候補が演説を始めると、携帯カメラ写真をとる人が何十人も
押し寄せ、中には色紙にサインを求める人も3、4人いました。何か手馴れているような感じ
もしましたが、銀座通りには沢山の著名な候補者がきますので、ここに立っているとサインは
いっぱい集まるのかもしれません。続いて東京駅の丸の内口で演説し、午後4時に秋葉原駅へ。
心配していた雨は降ったりやんだりの小康状態。台風は東京直撃ではなく、大分それたという
ことです。

  夕方からは、江東地区の大団地に入りました。私も久し振りに行きましたが、圧倒されるマ
ンション群です。たったの一棟で私が生まれた市浦村の人口に匹敵するような人が住んでいま
す。西大島駅や大規模スーパー前など軒なみに四ヵ所で演説。台風は通り過ぎたようですが、
雨は依然として小雨の状態。夜の7時になったので、候補者はここで車を降りましたが、私た
ちは、その後も期限の夜8時までマンション群の間などを流して遊説しました。

  雨と風のために、必ずしも当初予定していた通りの遊説でなかったかもしれませんが、「憲
法9条を変えてはならない」という私たちの訴えに対する反応はよく、大いに期待できるとい
う感じはしました。


7 月 13 日 (金曜日)  

            初日の反応は上々、快調な滑り出しです。

  きのう注目の参議院選挙がスタートしましたが、「9条ネット」の候補者は10人全員、快
調に飛び出したという事です。天木直人候補(元レバノン大使)は、新橋駅で第一声を上げ、
その後、有楽町、池袋、新宿、渋谷などの繁華街を回りました。私は、かつて勤めた外務省を
遊説のルートに入れ、天木候補がイラク戦争支持の小泉首相を批判した事が、今となってはい
かに正しかったかをアピールしようという遊説の提案をしましたが、本人の意向もあり、これ
は断念しました。今日の遊説先各地での反応は上々です。運動期間は17日間、29日が投票
日で即日開票になりますが、いい結果を聞きたいものだと思っています。

  台風が襲来し、沖縄、九州地方に被害をもたらしています。雨になると選挙運動は困難にな
りますが、強烈な台風で一挙に国民の不信をかっている腐敗した政治の現状を吹き飛ばしたい
ものです。


7 月 12 日 (木曜日) 

         注目の選挙開始、9条を守る議席の獲得に全力。

  注目の参議院選挙が公示になりました。午前中は東京選挙区の川田龍平候補のポスターを公
営掲示板に張り、午後からは、9条ネットの政連ポスターと比例区候補の天木直人のポスター
を張って歩きました。今日は生憎の雨模様です。随分時間をかけましたが、効率は悪く、残念
ながら予定していた「消化枚数」の7割ぐらいしかできませんでした。残部枚数を明日に持ち
越しましたが、大型台風が襲来中ということで、明日も雨が降りそうです。ポスター張りはさ
っさと済ませたいところですが、どうなるか心配しています。
  いよいよ年金問題などとともに、憲法を問う選挙戦が始まりましたが、何としても護憲の議
席を一つでも多く確保したいものです。

  今日は、私の誕生日でした。朝、ミクシーを開いてみたら何人かの「友だち」がお祝いのメ
ッセージを送ってくれていました。改めて自分の誕生日を「認識」することになりました。


7 月 11 日 (水曜日)  

    新宿区役所の男性トイレにも、10万円が置かれていました。

  今、全国各地で「一万円騒動」が発生しています。市役所・区役所などのトイレに一万円札
が手紙とともに置かれているという「事件」です。毎日、新聞やテレビで取り上げられ、ちょ
っとした話題になっていますが、今日、「情報」として区から発表されたらかにされたところ
によると、新宿区役所の一階の男子トイレにも置かれていたということです。
  6月14日の朝10時半に発見されました。毎日報道されている例の手紙と一万円札が入た
封筒が10通あったということです。新宿区では、拾得物としてと新宿警察署にそのまま届け
たために、手紙の詳しい内容とかは詳細は不明という事ですが、最後に「合掌」という文字が
書いてあったという事なので報道されている手紙と同じです。全国各地でこれまで明らかにな
った所では、実に400万円以上もの一万円札が主として役所の男性トイレに置かれています
が、果たして、何の目的でこのようなことがされているのか興味のあるところです。


7 月 9 日 (月曜日)  

       更に消費税率の引き上げでは、反乱を起こすしかない!

  朝、四ッ谷駅で一時間ほど演説をしました。いつものように「9条ネット」が結成された経
緯や活動の現状、参議院選挙に臨む決意などについて報告し、支持を訴えました。
  その後、党機関紙の配達や頼まれていたさまざまな事の処理や対応をしました。今年度は、
昨年度に引き続いて住民税が大幅に増税になっていますが、それについての相談がいまだに何
件もあります。安倍首相は、先日の討論会で消費税率の引き上げについて参議院選挙後にも検
討する事を示唆しましたが、所得が上がらず、さまざまな負担が強まる中で、更に消費税率が
引き上げられる事になったとするならば、市民生活は、まさに踏んだり蹴ったりです。ある人
は、「反乱を起こすしかない」と言っていましたが、その気持ちは実によくわかります。

  夜は新社会党新宿総支部の執行委員会に出席。選挙期間中は、天木直人候補の選挙カーが何
回か新宿区に入りますので、その際の「遊説行程」等について協議しました。


7 月 7 日 (土曜日)  

           選挙での 「ご苦労さん会」 を今頃開きました。

  夕方から、四谷のしんみち通りのスナックで、区議会議員選挙を中心的に手伝ってくれた人
たちと一緒に、当選を祝いを兼ねた「ご苦労さん会」を開きました。選挙が終わって2ヵ月半
も経過していますので、今さらのような気もしますが、何人かで日程の調整をしている間に延
び延びになって仕舞いました。大方の人とは区議選後も何度も会っていますが、久し振りの人
もいたので、「旧交を温める」ことになりました。

  今日は七夕ですが、歴史的には1937年7月7日に「盧溝橋事件」が引き起こされた日に
当たります。70周年になりました。特にこの日を起点にして、天津、上海などへ戦闘地域が
一気に拡大して日中が全面戦争に突入し、未曾有の惨禍が中国や東南アジアで繰り広げられる
事になります。
  マルコポーロが『東方見聞録』で絶唱した名橋の盧溝橋のたもとには「中国人民抗日戦争記
念館」があり、以前、私も見学した事がありますが、昨日と今日、この記念館では70周年の
記念討論会が開かれ、日本の歴史認識に対して大変な非難の声が上がったという事です。当た
り前だと思いますが、このような歴史的な事実は、特に加害者として厳粛に受け止めなければ
なりません。これもまた当たり前の事です。


7 月 5 日 (木曜日)  

         宣伝カーを使い、杉並区や世田谷区を遊説しました。

  今日は「9条ネット」の宣伝カーに乗って杉並区内や世田谷区内を遊説しました。ところど
ころでスポット演説をしましたが、私は、「9条ネット」がどのような経緯で結成されたのか、
どのような方が参加しているのか、何を目指しているのか、いまどのような活動をし、これか
らどうしようとしているのか、などを訴えました。
  いろいろな方から声かけていただきました。憲法、とりわけ第九条に愛着を持ち、これを守
らなければならないという方々、特に、50歳台や60歳台、或いはそれ以上の方が私たちの
訴えを真剣に聞いてくれていたような気がします。もっともっと宣伝活動を強めていかなけれ
ばならないと痛感しました。

  夜は、調布で開かれた「9条ネット」の三多摩地区の選挙対策委員会に出席し、この地区に
おける選挙期間の遊説計画などについて意見交換をしました。積極的な意見が飛び交い、なか
なかいい会議でした。


7 月 4 日 (水曜日) 

       「9条ネット」 の活躍で、政治の現状に一石を投じたい。

  参議院選挙が直前に迫ってきました。選挙の日程が当初の予定よりも一週間ずれてしまった
ので、私もいろいろな予定が随分狂ってしまい、腹立たしく思っていますが、
そんな思いを抱
きながら、今日の午後は公示日に貼付するポスターの整理をしました。

  東京選挙区は川田龍平候補のポスター張りをしますが、区内の373ケ所の内、4ブロック
の公営掲示場(大体35所程度)を受け持つことになりました。比例区の関係では、「9条ネ
ット」のポスターとの候補者個人(9条ネット公認)のポスターがありますが、新宿区で貼付
するのは両方合わせて約1000枚ぐらいです。
  このポスターは、公営掲示板ではなく、一軒一軒了解を取って張ることになります。従って、
結構大変な行動になりますが、現在すでに貼ってあるポスターがありますから、多くはそれを
はがして新しい選挙ポスターに張り替えるということになります。
  公示日に、ポスターをスムーズに張るために、事前にポスターの裏側に両面テープを取り付
けておきます。これを「裏張り」といいますが、全くの単純作業です。私は400枚ぐらいこ
の「裏張り作業」を受け持っていますが、今日の午後の作業で全部終了しました。あとは選挙
が始まった時に街中に貼付するだけということになります。

  政治情勢が徐々に反動化し、憲法改悪も視野に入るという状況になってきましたが、この選
挙では、なんとしても「9条ネット」の議席を獲得し、政治の現状に一石を投じたいものだと
思っています。下の写真は、選挙期間中に貼付する「9条ネット」のポスターです。

                              


7 月 3 日 (火曜日)  

          安倍内閣、まだ28%も支持する人がいるとは〜。

  原爆投下は「しょうがなかった」とは発言した久間防衛大臣が辞任しました。この言葉は、
後で必死になって撤回したとは言え、耳を疑うような発言でした。辞任は当然ですが、それに
しても、久間大臣は、日頃、このような考え持っているからつい口を滑らしてしまったのでし
ょう。実に恐ろしい事です。安倍内閣が誕生して、これまで何人辞任を迫られ、実際に何人辞
任する事になったのでしょうか。いちいち数える気にもなりませんが、程度のい低さでは、た
ぐいマレな内閣です。最近の支持率はついには30パーセントを切り、28パーセントになっ
たそうですが、まだそんなにこのような内閣を支持する人がいるのかと思うくらいです。

  夜は、東銀座の「9条ネット」の事務所で開かれた選挙関係の打ち合わせ会に出席しました。


7 月 2 日 (月曜日)  

        国民健康保険の夏季施設を視察に行ってきました。

  新宿区は国民健康保険事業の一つとして、夏季期間、区民に利用してもらう保養所を海と山
に三ケ所設置ていますが、区議会これを担当しているのは総務区民委員会です。今日は、朝か
ら日帰りの日程で海辺にある油壺の契約施設を委員会で見に行ってきました。往復ともバスだ
ったし、途中から雨にも見舞われたので大分くたびれました。

  夜は、新社会党東京都本部の執行委員会に出席しました。参議院選挙に関する対応を協議し
ました。


        ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
                          ( 7月以前の分は、この冒頭に記載してある該当の月をリンクしてご覧ください。)