東京港区 中国語サークル 北京倶楽部

我给你让一让 …あなたに譲歩しましょう。

先月に続いて、“忍让”(ren rang)≒人に譲歩する自分が少し我慢する表現をおさらいです。
では、“譲歩する、我慢する”とは直接的にはどう言ったらいいのでしょう いくつか登場したので、以下まとめておきましょう。

1) 我已让步
「私、もう十分譲歩してるじゃないの
※あと少し折れてくれませんか? と言いたい時は你再让一步吧

2) 我给你
「あなたに譲歩しましょう。」 ゴルフなどで「ハンディを上げましょう」と場合にも使います。
1)の“让步”と同義。

3) 要是真吵起来肯定伤和气。 迁就一下不就过去了。
「本気で騒ぎ立てたら、せっかくの雰囲気壊しちゃうでしょ。ちょっと妥協すれば、やり過ごせちゃうじゃないの。」
迁就”(qian jiu)≒折り合う、迎合する、大目に見る。でも本意ではない。
たとえば、「彼は顔が利くから、彼に合わせるしかないね」という場合は
他相当有名声, 不得不迁就他吧。

4) 这个电脑虽然旧了点儿, 但还可以将就用。
「このパソコン少し古くなったけど、まだ何とか使えるわよ。」
※“将就”も、3)“迁就”とほぼ同様に使えますが、
林老師いわく「“将就”の方が、ニュアンスが穏やか」とか。他動的に我慢する、譲歩するのが“迁就”。これに対して、自分でも半分「まあ仕方ないかな」と思いながら我慢する→間に合わせておこう、というのが“将就”のようです。

5) 凑合住吧, 反正再三个月我就回国了。
「まあ、我慢して住んでおくわ。どうせ、あと三カ月も辛抱したら帰国ですものね。」
ここでは、譲歩の表現が2つ。

最初の“凑合”(cou he)≒寄せ集める、近寄る→歩み寄る、我慢する。
小腹が空いたら、凑合着吃这个馒头吧「間に合わせにこの饅頭でも食べておけ」

”(ao)≒長時間煮詰める→苦痛や苦難を耐え忍ぶ、辛抱する、耐え抜く。
他是个由工人出来成公司经理的。「彼は労働者から這い上がってきた役員だ。」


世の中、思い通りにならないこと、面白くないこと、理不尽なこと、こんなことが日常茶飯事。「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。兎角に人の世は住みにくい」。せめて、クライアントか上司か、そんな誰かにせめて、中国語で愚痴の一つも陰で言ってみたいものだと思う日々…。