東京港区 中国語サークル 北京倶楽部

「そうでもないんじゃない?」って言いたい時、「话可不能这么说」。

会話、上手くなりたいですよね
会話をスムーズに楽しく進行させるには、相手の意見に何らかの反応を示さなければなりません。

「自分の言いたいことは何とか言えるんだけど…、でも緊張して会話がスムーズに弾まない」なんていう方も多いでしょう?

会話と会話の“つなぎ”が、ギクシャクしていませんか
私たちが毎日、日本語で何気なくおしゃべりしている取りとめのない会話を、そのまま書き写したら、きっとたくさんの書面語にはならない、余分な“つなぎ”の言葉を発しています。
実は、中国語も同じなんです。コレをマスターすると、ずいぶん会話がなめらかに聞こえます。

今日の「话(可)不能这么说」は、そんな時に使いたい、暗誦しておきたいフレーズです。
で、どんな時に使うのでしょう

課文には「相手の言ったことや考えとは、自分がちょっと違う考えを持っている時」とあります。
「でもさぁ、そうとも言えないんじゃない? 私はこう~~思うんだけどなぁ」って具合の時、まず
话(可)不能这么说」って、言っておいて、その間にゆっくり慌てず、あとのフレーズを考えましょう。

例えば
小王的哥哥送给小王一套商品房 !
(小王の兄さん、彼にマンション買ってやったんだって
他哥那么有钱, 一套商品房算什么。
(彼の兄さんってあんなに金持ちなんだ。マンション一戸なんて、彼にとったらどうってことないさ。)
话不能这么说他哥有钱是他哥有本事, 可没有义务要送房子给弟弟。他哥送房子, 只能说明他们兄弟感情好。
(そういうもんでもないんじゃないかな。彼の兄さんが金持ちなのは、それだけの力量があるからだけど、でもだからって、弟に家を買ってやる義務なんてないぜ。兄貴が家を買ってやったのは、それだけ彼ら兄弟の仲がいってことだろよ。)

事情弄成这样, 都是你的错误。
(こんなになっちゃったのは、みんな、おまえのせいだ!)
话可不能这么说。当时你也同意这么做的, 你也有责任。
(そうとも言えないだろ、あの時はおまえだって賛成してたじゃないか。おまえだって責任あるんだぜ。)

话可不能这么说、何にも考えなくても口から出てくるくらいに口に出して暗記しておきましょう。
でも最近の若者、何かとモノを言う前に「って言うかさぁ~」を付ける人、多くありません これには気をつけましょう。あんまり親しくない間柄でコレを連発すると、反感を持たれてしまいます。