街道驛舎プレイバック15

421〜450件目 2002年6月13日〜2002年6月29日

前の30件   過去の街道驛舎
  トップページへ
  次の30件
書き込みを行うには一旦ホームに戻り、「街道驛舎」を選択して下さい。

450. 萩さん [URL] 書き込み:6/29(土)17:25:44

あんずさんのメッセージに対するレスポンスです:

>雨が降り続く中、仕事で箱根に行ってきました。
>会議会場&宿泊は、箱根湯本駅から滝通り温泉郷を登ること
>徒歩20分くらいのところに位置するホテル南風荘。

トップページの写真素晴らしいですね。
雨とあじさいと箱根登山鉄道,雰囲気ばっちり。

わたしも3月に家族旅行で,湯本富士屋ホテルに
泊まりました。
湯本茶屋の一里塚を確認したかったのですが,
自動車で,家族を乗せていたので確認できませんでした。

行こうと思えばいつでも行けるあんずさんが
うらやましいなあ。

ところで,萩の花WEBの表紙を替えたので
また来てくださいね。


449. あんず 書き込み:6/29(土)11:19:53

遠藤@エイデルさんのメッセージに対するレスポンスです:
> このホームページに遊びにやってまいりました。

遠藤さん、お越しくださり、ありがとうございます。
北海道に行ったときも、よろしくお願いします。

> 少し歩いてみようかな?
> …と思いました。

歩くのは手軽にできて良いですよ。
毎日1万歩(6〜7キロ)歩けたら、それがベストです。
通常、意識しなくても4キロくらいは歩いているものです。
プラス2〜3キロが大事なのです。

私の街道歩きのように月に1回、2日続けて35キロ前後を
歩くというのは、一時的に新陳代謝が高まり、一週間くらい
食欲旺盛になるのでダイエット効果は期待できません。
食べたい気持ちを我慢できたら良いのでしょうが・・・。

> ページを見ていて、とても見やすいですし、
> 色使いにセンスを感じました。
> 今後、いろいろと教えていただけたらと思います。

お褒め頂きありがとうございます。
こちらこそ、陸別についていろいろ教えて頂きたいと思います。

> それと、陸別のリンクページに、
> ぜひ掲載させていただきたいです。

リンクは特に問題ありません。
スタッフ紹介のページで一部本名とかも載っているようですが、
アクセス数が多いと、検索サイトからも引っかかりやすくなり、
閉じられた世界ではなくなりますよ。
現に私も事前研修の前にあのページ知ってたし。
お・と・なの入浴券への入り方は知らなかったですが・・・。


448. 遠藤@エイデル [URL] 書き込み:6/29(土)00:33:11

こんにちはあんずさま。
初めて書き込みをします。
サマーインPDの遠藤です。
7月にあんずさんたちと北海道の陸別町に
サマーキャンプをしに行くことになり、
このホームページに遊びにやってまいりました。

歩くのが苦手で太りすぎの私には「ひぇ〜」
というほどの距離を歩かれているんですね。
ビックリです。
少し歩いてみようかな?
…と思いました。

ページを見ていて、とても見やすいですし、
色使いにセンスを感じました。
(↑偉そうな言い方ですいません)
今後、いろいろと教えていただけたらと思います。

それと、陸別のリンクページに、
ぜひ掲載させていただきたいです。
よろしくお願いします。


447. あんず 書き込み:6/27(木)19:47:22

雨が降り続く中、仕事で箱根に行ってきました。
会議会場&宿泊は、箱根湯本駅から滝通り温泉郷を登ること
徒歩20分くらいのところに位置するホテル南風荘。

水曜は朝食後解散ということで、すぐに帰れば休暇を使わず
フレックスで出社できましたが、温泉だけでは物足りなく・・・。
雨なので歩くのはほどほどにして、箱根登山鉄道に乗り
あじさいを満喫してきました。トップページの写真は
彫刻の森美術館の近くで撮影したものです。
強羅付近は雲の中でした。

この時期の箱根登山鉄道、平日の9時前はガラガラでしたが、
お昼前には、都内のようなラッシュになっていました。

午後から組合の方には顔を出しましたが、会社の事務所には
立ち寄らず、2日連続の年休をとらせてもらいました。


446. あんず 書き込み:6/24(月)23:13:20

メルモさんのメッセージに対するレスポンスです:
> 中森明菜のライブはいかがでしたか?(笑)

明菜さんのコンサートは、それなりに良かったですよ。
メルモさんもカラオケで歌われる「愛撫」も歌ってました。

問題はアンコールです。ファンのリクエストみたいな形で
予定に無かった「帰省」を歌ったのですが、歌う前に、
「これを歌うともう歌えなくなる(精根尽きるという意味で)」
と断っての正に熱唱だったのですが、本当にこれで終ってしまいました。
すぐに会場が明るくならなかったので、マジ予定外だったのでしょう。

本来、どういう曲を歌う予定だったのでしょう?
個人的には、百恵さんや聖子さんの曲を期待していたのですが・・・。


> 箱根のお土産も楽しみにしております!

東海道に結びつくものも入っていますね。
残念ながら雨模様なので、単なる仕事です。遊びではありません。
でも何故かデジカメの電池、充電中です。


445. メルモ 書き込み:6/24(月)22:30:18

こんばんは。
こちらではお久しぶりでございますが、
中森明菜のライブはいかがでしたか?(笑)
箱根のお土産も楽しみにしております!
本日もお世話になりましたのに、ずうずうしい奴です…私って。
お気を付けて行ってらっしゃいませ♪
好天でありますよう…。


444. あんず 書き込み:6/19(水)23:22:32

来週、仕事で箱根湯本に行くことになりました。
仕事といっても組合の役員もやっているので、その代表者会議です。
電機連合神奈川地方協議会の集まりなのですが、
なんで平日に箱根で1泊なのという感じです。

しかも、会社は2日間も休みを取らないといけないけれど、
箱根路を歩くには充分な時間がありそうな、何ともいえない
時間設定なのです。(雨だったら水曜は午後から出社?)
ということで、天気が良ければ東坂くらいは歩こうかな。


443. おかもと 書き込み:6/19(水)23:00:05

横田さん
航空写真、面白いですね。
私は古地図よりも面白いと思います。
見ていると、すでに失われた一里塚が見えるような気がします。

服部さん
服部さんの写真と地図の合成も面白いです。
しかし、合成する前から、航空写真を見ると、
街道筋がわかってしまうのが不思議です。

皆さん
私は、横田さんの地図と、
私の若いころの写真を合成してみました。
近日公開・・・・えっ?やめろって?


442. 服部 書き込み:6/18(火)23:24:54

あんずさんのメッセージに対するレスポンスです:
>
>とりあえず、同一の書き込み、3つ消しました。

ありがとうございます。
何だったんでしょう? 増殖してるときは、どう
しようかと思ってしまいました。見る度に、1
個ずつ増えているもんですから。

お礼に、昨日の横田さんの写真と、明治地図と
の合成をやってみました。
かなり重たいので、回線の細い人は要注意です。

http://hat.atnifty.com/Collection/miya.html


441. あんず 書き込み:6/18(火)21:44:31

服部さんのメッセージに対するレスポンスです:
>なんだか私の投稿が増殖してます。
>あんずさん、消してくださ〜い

とりあえず、同一の書き込み、3つ消しました。

東海道に関する話題のせいか、投稿が増えてますね。
いつの間にか、440件くらいになっています。


440. 服部 書き込み:6/18(火)01:46:37

服部です。

なんだか私の投稿が増殖してます。
あんずさん、消してくださ〜い

(私自身では消せないだけでなく、1個増えて
 しまいました・・・)


439. 横田 書き込み:6/17(月)23:50:47

あんずさん、服部さん今晩は。

またまた、面白い資料を発見しました。

昭和15年頃の空からの写真です。

服部さんの明治の地図にとてもよく似ています。
もうこの頃は精進川は埋立てられてないですが、埋立てられた
跡がよくわかります。

一里塚の位置も大体分かるような気がします。
なーんだ、この後は個人の想像力とします。

http://www.tees.ne.jp/~himeroad/toukaido/miyamap.jpg


あんずさん、服部さん、どうもありがとうございます。
この宮の件はこれでクローズとしましょうか。

さて、次は何が飛び出すやら・・・。


438. 服部 書き込み:6/17(月)23:11:58

あんずさんのメッセージに対するレスポンスです:

>服部さんと横田さんがリンクしている大きなファイルは、
>ずっと見ることができるのでしょうか?

はい。大丈夫です。ただ、多少、移すことは
あると思うので、直リンクだと、無くなった
ように思われることがあるかもしれません。

いずれ、「一里塚」の話題に使わせていただきます。


437. あんず 書き込み:6/17(月)22:44:31

宮(熱田、伝馬町)一里塚の位置について、
結論は出ていないようですが、
服部さんと横田さんがリンクしている大きなファイルは、
ずっと見ることができるのでしょうか?


436. 服部 書き込み:6/17(月)21:43:19

微妙に前後してしまって、話が繋がってない
部分がありまして申し訳ありません。

横田さんのメッセージに対するレスポンスです:
>
>でも「分間絵図」を見ていつも思うのですが、距離
>的なイメージがつかめません。

結構、正確な気がします。

http://hat.atnifty.com/Collection/atsuta.gif
http://hat.atnifty.com/Collection/atsuta2.gif

明治地図と分間絵図の比較です。


435. 服部 書き込み:6/17(月)01:26:23

横田さんのメッセージに対するレスポンスです:

>この中に面白いものを発見しましたので紹介します。
>
>http://www.tees.ne.jp/~himeroad/toukaido/saidanbashi.gif
>
>さあ、皆さん、どうしますか。

この地図と、私の紹介した2番目の地図を比較
してみると、ぴったり一致しているようですね。
てことは、明治24年時点では、それなりに江戸
の風景を残していたということでしょうか。

ただ、一里塚の場所に関しては、何の情報も得
られませんが・・・


434. 横田 書き込み:6/17(月)01:14:31

あんずさん、服部さん、ふたたび登場です。

> 私の手元には「東海道分間延絵図」が無いので、
> わかりませんが、そんなに江戸寄りにあるので
> しょうか?
> 「分間絵図」だと、「さんだ橋」のすぐ手前に
> 一里塚があるようです。(さんだ橋とは、裁断橋
> のこと?)

さんだ橋とは裁断橋のことです。

私も今「分間絵図」をみています。
「熱田裁断橋物語」の中にも分間絵図が載っていま
したので。

一里塚・さんだ橋・うば堂とあります。
でも「分間絵図」を見ていつも思うのですが、距離
的なイメージがつかめません。

ところで、もう一つ新たな資料を発見しました。
「東海道 歴史散歩」という本ですが、愛知県内の
東海道について書かれている本です。

この本によると一里塚の位置はJRと名鉄常滑線の
間とあります。

もうやだ、どうなってるのここの一里塚は・・・。
誰か結論をお願いします。


−−−
> そういえば、浮浪雲さんとこの10万を取った
> のって、実は私です。
> 黙っていましたが・・・
> ちなみに、99999は、サイです。

ゲゲゲ−−−−−−!
夫婦揃ってカウンタゲッターだ。

もう寝ます。オヤスミ。


433. 横田 書き込み:6/17(月)00:56:20

あんずさん、服部さん今晩は。

> 黄色の線が「東海道と思われる道路」です。
> 川の部分を青で塗りつぶしてみました。

私もこの説だと思っていますが・・・。

> これによると、東海道分間絵図において、川の
> 手前(江戸側)に記述されている一里塚の場所
> が、ちょうど名鉄の高架を越えたあたりだった
> としても、それほど不自然では無いように見え
> て来ます。

東海道分間延絵図によると東海道は左、右に折れてから
精進川を渡る絵図となっています。
一里塚の位置は最初の左に曲る手前(東)とあります。

だから、今の位置とくらべると東側となるはず・・・。

> 一里塚ってカクカクと曲がる20軒くらい江戸寄りでしょ。
> ということは、現在のポケットパークの位置ではなく、
> 国道1号沿いの法務局熱田出張所と山文ビルの辺りでは
> ないでしょうか?

私もそう思うのですが・・・。


ちょっと気になる資料を発見しました。

私の持っている本に「熱田裁断橋物語」があります。
なんと昭和51年発行です。
今日の夜、この話題のために何年ぶりかで見てみました。
この中に面白いものを発見しましたので紹介します。

http://www.tees.ne.jp/~himeroad/toukaido/saidanbashi.gif

さあ、皆さん、どうしますか。


432. 服部 書き込み:6/16(日)23:54:21

あんずさんのメッセージに対するレスポンスです:

>一里塚ってカクカクと曲がる20軒くらい江戸寄りでしょ。
>ということは、現在のポケットパークの位置ではなく、
>国道1号沿いの法務局熱田出張所と山文ビルの辺りでは
>ないでしょうか?

あれ?

私の手元には「東海道分間延絵図」が無いので、
わかりませんが、そんなに江戸寄りにあるので
しょうか?
「分間絵図」だと、「さんだ橋」のすぐ手前に
一里塚があるようです。(さんだ橋とは、裁断橋
のこと?)

>7000アクセス、御礼申し上げます。

そういえば、浮浪雲さんとこの10万を取った
のって、実は私です。
黙っていましたが・・・
ちなみに、99999は、サイです。


431. あんず 書き込み:6/16(日)23:33:58

さすが地図マニアの服部氏。
でも、私と横田さんの考えもあってるということですよね。

一里塚ってカクカクと曲がる20軒くらい江戸寄りでしょ。
ということは、現在のポケットパークの位置ではなく、
国道1号沿いの法務局熱田出張所と山文ビルの辺りでは
ないでしょうか?

7000アクセス、御礼申し上げます。


430. 服部 書き込み:6/16(日)22:01:21

久し振りに本名にて登場♪

>> 埋め立てられた精進川は、現在の名鉄線あたりに流れていた
>> ということなので、新堀川の熱田橋あたりが一里塚では
>> ないでしょうか。しかし、道の折れ曲がりも考慮すると、

別な観点から調べてみました。

明治24年の地図が、当時の状態を残しているか
どうか、疑問ではありますが。
http://homepage2.nifty.com/hat-nif/tokaido/ichirizuka/nagoya01.gif

黄色の線が「東海道と思われる道路」です。
川の部分を青で塗りつぶしてみました。

そして、現代地図と重ねます。
http://homepage2.nifty.com/hat-nif/tokaido/ichirizuka/nagoya02.gif

川の流れが、かなり変わっていることが判ります。

伝馬町付近を拡大表示してみると、
http://homepage2.nifty.com/hat-nif/tokaido/ichirizuka/nagoya03.gif

これによると、東海道分間絵図において、川の
手前(江戸側)に記述されている一里塚の場所
が、ちょうど名鉄の高架を越えたあたりだった
としても、それほど不自然では無いように見え
て来ます。

いかがでしょうか?


429. 横田 書き込み:6/16(日)17:39:01

あんずさんのメッセージに対するレスポンスです:

> 埋め立てられた精進川は、現在の名鉄線あたりに流れていた
> ということなので、新堀川の熱田橋あたりが一里塚では
> ないでしょうか。しかし、道の折れ曲がりも考慮すると、
> JRのところで旧道っぽい道に入らず、国道で新堀川を渡った後、
> 左折する道筋でしょうね。そうすると講談社+α文庫の
> 「完全 東海道五十三次ガイド」に書かれている位置が
> 正確な一里塚跡なのかも知れません。

素早い調査ありがとうございます。

本日、私も「東海道分間延絵図第15巻」を見てきました。
この付近の東海道は一号線の影響により失われた部分もあるようです。

私もあんずさんの説を考えました。それで先週この宮付近を歩き、
「完全 東海道五十三次ガイド」に書かれいる一里塚の所もみてきま
した。

でも、何もないところでした。

だが、熱田橋を渡って右手の一号線沿いに宮神明社があります。
ここの境内に「右知多郡新道」「左江戸道」と刻まれた二本の道標
が建てられています。

この道標について調べれば何か分かるような・・・。
でも、どうやって調べたらいいのか分かりません。

うーん、熱田の図書館でも行ってみるか。

☆☆☆☆☆
7000アクセス、おめでとうございます。
取ったのは、例によって私でもありません。
7002でした。


428. おかもと 書き込み:6/16(日)00:58:46

あんずさん
7000アクセス、おめでとうございます。
取ったのは、例によって私ではありません。


427. おかもと 書き込み:6/15(土)21:47:02

あんずさんのメッセージに対するレスポンスです:
>> 私はこの掲示板でお邪魔でしょうか・・・・?
>今後も気軽にカキコしていってください。
言葉どおりに受け取って良いのでしょうか?
古来より「馬に蹴られて・・・」なんてことも言われてますし。

でも書き込んでしまいます。
私も街道の話題を提供します。

学研から「中山道を歩く」という本が出版されました。
同じ学研から出ていますが、
先に出版された「中山道の歩き方」シリーズとは
地図は同じですが、筆者、文章、写真は
違いますので、別の本と考えて良いようです。
文庫本ですので、
「中山道の歩き方」シリーズよりも
安く、持ち運びも便利です。
ただ、地図が同じということで、
危険ルートもそのまま踏襲しています。

しかし、私が興味を持ったのは、
同じ日にやはり学研から発売された
「歴史ドキュメント 川中島の戦い」です。
今までは、北信濃の覇権をめぐる局地戦と
考えられていた川中島の合戦を
もっと広い視野から、上杉禅秀の乱に始まる
関東の争乱との関わりを検証した本です。
関東公方足利持氏から冷遇された
元関東管領上杉禅秀が、
主君である持氏に対して挙兵したのが
上杉禅秀の乱です。
この反乱は失敗に終わり、禅秀も自害して果てますが、
これに自信をつけた持氏は、京都の足利幕府との
対抗意識をむき出しにするようになり、
関東周辺の幕府寄りの領主を攻めるようになり、
関東の戦国時代が始まります。
持氏に攻められたうちの1人に、
常陸の小栗満重がいます。
城を攻め落とされた満重が、子の判官助重とともに
尾張の一族を頼って落ちるさなかに、
相模の豪族横山氏に暗殺されかけ、
これを助けた照手姫とともに、熊野に落ちていく・・・。
というのが小栗判官・照手姫の伝説ですが、
(説教節では、満重が判官ということになっています。)
この小栗判官と照手姫縁の寺が、藤沢宿遊行寺内にあります。
遊行寺には、上杉禅秀の乱で戦死した兵士を弔う
敵身方供養塔(重文!)もあります。

どうです!
東海道につながったではありませんか!
(ちょっと強引か?)
歴史を知ると、街道歩きが何倍も楽しくなります。
私の持論であります。

再びあんずさんのメッセージに対するレスポンスです:
> サイさんとはメールで・・・(ウォ〜投石が・・・・・・)
現在、遠投の練習中です。

こんなに書き込むと、やはり
馬に蹴られて死んじまうんでしょうか?


426. あんず 書き込み:6/15(土)20:22:47

横田さんのメッセージに対するレスポンスです:
> 伝馬町一里塚の位置および東海道の道筋に疑問を感じたからです。
> ・一里塚の位置がもう少し東側
> ・宮宿の入り口付近(築出町)で折れ曲がっている。

とりあえず、東海道分間延絵図第15巻を見てきました。
埋め立てられた精進川は、現在の名鉄線あたりに流れていた
ということなので、新堀川の熱田橋あたりが一里塚では
ないでしょうか。しかし、道の折れ曲がりも考慮すると、
JRのところで旧道っぽい道に入らず、国道で新堀川を渡った後、
左折する道筋でしょうね。そうすると講談社+α文庫の
「完全 東海道五十三次ガイド」に書かれている位置が
正確な一里塚跡なのかも知れません。

東海道分間延絵図、横浜近郊の方は、横浜市立中央図書館なら
全巻あると思います。書庫の本なのでカウンターで手続きを。


425. 横田 書き込み:6/15(土)02:02:56

あんずさんのメッセージに対するレスポンスです:
> サイさんとはメールで・・・(ウォ〜投石が・・・・・・)

ここからじゃー、鶴見までとどかないね。

> ということで、明日、秋葉原に行くので、せめて旧東海道の
> 北品川〜大森町くらいは歩こうと思います。

前の日曜日ですが、ちょっと調べたいことがありまして、鳴海から
宮まで歩きました。
伝馬町一里塚の位置および東海道の道筋に疑問を感じたからです。
名古屋城下図から推測すると
 ・一里塚の位置がもう少し東側
 ・宮宿の入り口付近(築出町)で折れ曲がっている。
と思ったからです。
で、歩いた結果・・・?。

ここの掲示板の常連さん、教えて下さい。
一里塚の正確な位置を。今のところが正しいかどうか。
もちろん3日以内でね。

日曜日に赤坂の図書館で東海道分間延絵図をみて再度調べます。
一里塚の位置は精進川を渡る手前ですが、精進川の位置も調べる
必要あります。

> そろそろ街道ネタも必要かと。
やっと街道ネタになったかな。

> 横田さん、サッカーの話題はOKなの?
OK!
でも野球の方がやっぱり好き。
もちろん阪神タイガース!


424. あんず 書き込み:6/15(土)00:51:18

このHPを訪れて、掲示板を見ている人がどれくらい
いるのか定かではありませんが、ついカキコしてくれる
5人くらいを相手にしている感じになってしまいます。

ページ全体でのアクセス数は知ることができまして、
それによると、確かに掲示板での常連さんが4割近くを
占めています(自分含む)。アクセス数という見方では
カキコしていない人が6割程度ですが、アクセスポイント別で
見ると常連さんが自宅と会社で見たとしても、実に98%は
それ以外の人たちのアクセスなのです。

そろそろ街道ネタも必要かと。
脱線した方が面白いという声も、チラホラ。
横田さん、サッカーの話題はOKなの?


423. あんず 書き込み:6/14(金)21:28:27

おかもとさん&横田さんのメッセージに対するレスポンスです:
> 私はこの掲示板でお邪魔でしょうか・・・・?

けっして、そんなことはありません。
今後も気軽にカキコしていってください。
サイさんとはメールで・・・(ウォ〜投石が・・・・・・)

確かに、街道ウォークから話題が逸れることも多いですが、
その人となりがお互いに分かってくるので、
オフ会などでも以前からの知り合いという感覚で会えますよ。

今のところ、名前を変えても全て判明していますが、
ますます新規参入の敷居を高くしてしまったかもしれませんね。

ということで、明日、秋葉原に行くので、せめて旧東海道の
北品川〜大森町くらいは歩こうと思います。


422. 川崎の某管理人 書き込み:6/14(金)00:10:28

「私は誰」さんのメッセージに対するレスポンスです:

>最近、皆さんどうしたの。

いやぁ、ちょっと準備中の物が巨大で、それまで
全く更新されていない、というのもせっかく訪ねて
来てくださる人にわるいか、と、とりあえず、今の
旬の話題をつれずれなるままに・・・

決して、東海道を忘れたわけではありません


421. 横田 書き込み:6/13(木)23:27:40

あんずさん、今晩は。

もうすぐ7000ですね。
ただいま6932でした。

明日には突破でしょうか?

突破で思い出しました。
明日、WC予選の最終試合があります。
対戦国はブラジル?トルコ?
さあどっちでしょうか。

私は誰さんに対するレスポンスです:
> ところで、ここの掲示板って・・・なんなの。
> 街道の話題が全然なくなってしまった。

そうだ、街道はどうしたんだ。

おかもとさんのメッセージに対するレスポンスです:
> 私はこの掲示板でお邪魔でしょうか・・・・?

私もお邪魔でしょうか?
当分の間、掲示板の書込み自粛しましょうか。


前の30件   過去の街道驛舎
  トップページへ
  次の30件