街道驛舎プレイバック81

1711〜1890件目 2006年09月04日〜2006年09月20日

前の30件   過去の街道驛舎
  トップページへ
  次の30件
書き込みを行うには右のOTDのアイコンをクリックして「街道驛舎」にジャンプして下さい。

1880 結願 あんず 2006/09/20(Wed) 12:51
四国霊場八十八寺巡り、無事終了しました。
これから四国を離れ、高野山に向かいます。


1866 83ケ寺終了 あんず 2006/09/19(Tue) 21:35
四国に来て早くも9日経過しました。
お遍路は順調に進み、今日で83ケ寺のお参りを終了し、いよいよ残り5寺。
明日で結願です。
台風の影響はなく、むしろ台風一過で視界も良く眺望も堪能しています。
今日はロビーのパソコンなので写真のアップはできません。
明日の夜は高野山に宿泊となり、21日の夜には、横浜に帰ります。


1849 中山道終わりました yn 2006/09/19(Tue) 02:03
ynです。中山道クリアしましたので報告致します。

坂祝駅から三条大橋まで予定通り5日連続で歩き、中山道を合計20日でクリアしました。終わると寂しいですね。
他で書かれている内容は省略しますが、

初日はカフェテラスゆらぎで朝食を取りました。モーニング350円也。結構お客さんいましたね。
(場所の説明はあっても、街道歩きで食事した記載を見た記憶ありません)

加納宿で曲っている途中にミスコースし、小紅の渡しに乗ろうとして、混乱に拍車を掛けてしまいました。
加納宿近辺は間違い易いかと思います。
日曜日の1610に渡しの岐阜側に着いたのに、手を振ってもこちら側には来てくれず無駄足に終わりました。
(運航日のはずだけど、休みだったのかなあ。。Orz.)
最初から河渡橋行ってれば、美江寺までは行けた筈なのに。

草津では、極小トンネルの渋川マンポが拡幅工事中で、守山寄りの煉瓦造りトンネルを通りました。
渋川マンポの工事は殆ど完了しており、フェンスの脇から見ると単なるコンクリ地下道で、
かつての面影は全くありません。
# 利用者の事を考えれば当然の措置ですが、2年前に来ればよかった。

雨が心配でしたが、曇天が続き大して降らず、結果的にウォーキングには最良の天候でした。
# 三条大橋到達5分後には突如土砂降りとなりましたが

今回は140Km程度のはずがGPS記録では180Kmに達しました。
ミスコースや二重歩行は20Km未満のはずで、15%近くの誤差が説明付かず頭痛いです。Orz.

帰りに、今渡の渡しの代用として、日本ライン下りに乗ってきました。
3400円と高額ですが、それなりのことはあります。

足の方は連日歩行に却って慣れたようで、全く支障ありませんが、
帰り掛けから肩が痛くなり、未だに直りません。Orz.
宿泊荷物はコインロッカーに預けて身軽に軽いリュックのみにしたのですが.....歳かなあ。

来年以降には、皆様方の公開されている資料を参考に、日光/奥州街道を歩くつもりです。
(勿論白河までで止めます)


1847 Re:蝦夷地への路 yn 2006/09/19(Tue) 01:30
ynです。青函トンネルウォークに参加しましたので、遅くなりましたが一応報告致します。

青函トンネルウォークは、海底下24km近くを4h程で歩き、自分の周りは完全な競歩状態でした。
ひたすら回りと歩調を合せて(競って:-)体力の限り進むわけで、21Km付近で体力の限界に達し戦線離脱しました。Orz.

昼食会場(竜飛ホテル)の様子を見る限り、これでも上位一割程度にはいたようですが、何事も上見れば限り無しですね。
高湿度で座って休憩できるところも殆ど無かったのが、長時間連続力行した大きな要因でしたが、
もう一度参加することがあれば、4h切りたいなとの懲りない想いはあります。

トンネルの中も、変電所や作業抗脇の洞窟(というか..)など面白いものは結構ありました。
シンカンセン工事でどうなるんでしょうね。

当日は問題ありませんでしたが、前日は青森県内の大雨による増水で津軽海峡線も長時間不通になっていました。
(雨は止んでも川が増水し危険水位で通れない)一日ずれたら開催不能だったかもしれません。


1825 節目のお遍路の無事を願って かわかわ 2006/09/17(Sun) 21:43
あんずさん 台風の影響もうけず 無事旅が進んでいるようですね。
9月11日の搭乗、は日程が日程ですけれど・・かえって忘れない思い出になるでしょうね。
ネットにつなげなくなるとのことですが、また旅の続きを楽しみにしております。


1824 台風接近中ですが あんず 2006/09/17(Sun) 21:14
今日も台風の影響はほとんどなく、雨にあったのはほんの少し。
周りは大雨のようなんですけどね。やはり不思議な力が働いているようです。
観光として来島海峡大橋を見学したときは晴れてました。
来島海峡大橋に訪れたのは、この8年で3回目。
遍路コースから少し外れているのに訪れるとは、不思議な感じです。

秋の3連休で本来なら込み合うところなのですが、バスツアーはキャンセルが多いようで
お参りも平日と変わらないくらいスムーズに行えています。
64ヶ寺の参拝を終了し、残りも少なくなってきました。
このあとはネットに接続できないかも知れません。


1821 5/8終了 あんず 2006/09/16(Sat) 23:56
今日はLANが使えるところに宿泊してます。
2ヶ月前に携帯電話を替えてから携帯でネットするためのケーブルが違うようで
宿泊先にLANがないとまともには接続できません。
携帯のPCサイトビューアーで見るくらいはできなくはないのですが・・・。

台風が接近しているようですが、今日も雨には降られませんでした。
お大師様のご加護でしょうか? 17日も天気予報は曇りです。

台風接近もあり、お遍路は順番どおりではなく、山道を通るお寺を先に
廻ったりしているのですが、6日目で55箇所終了しました。残り33寺です。
88寺終了後、高野山に行くこともツアーに含まれています。


1766 お遍路スタートしました あんず 2006/09/11(Mon) 22:31
9.11飛行機に乗るのも怖いが、昨夜の投稿時間からもわかるように5時に起きるのも厳しい。
しかも起きると横浜周辺は朝方には珍しい激しい雷雨。
占い付の電子日めくりを実行すると・・・凶。月に一度程度の確立のはずなのに・・・。

神棚の水・塩・米を交換し、無事を祈る。普段は1日と15日しか交換しませんが。
近年、全国の神社仏閣を巡っているおかげか、家を出発する時間には雨も上がり、
バスも電車も定刻運転。飛行機もほぼ定刻に動き出す。

ということで、無事にお遍路をスタートすることができました。
歩きで巡るのが自分らしいのでしょうが、さすがに40日休むのは・・・。
今回は作法等勉強という位置づけです。
ある種のお礼参りかも知れません。


1752 四国お遍路 あんず 2006/09/11(Mon) 01:49
「会社をやめて旅に出よう」という歌が流行っているようですが、
この度、転職を機に、四国のお遍路に行って来ます。
やはり、お大師様に呼ばれているようです。
でも9・11に飛行機に乗るのがちょっと・・・。

今回は歩き旅ではなく、ツアーに参加して車で八十八ヶ所を巡ります。
パソコンは持っていくのですが、ホームページの更新の接続ができず・・・。
残念ですが、日々の更新はできなそうです。
ファイル転送の設定はあっているんですけどね。


1751 Re:木曽路に突入 あんず 2006/09/11(Mon) 01:43
> 千葉、仙台、京都、北海道と出張し、来週から、松江、新潟です。
> へろへろで、街道歩きの余裕がありません。太ってきました。

にゃおんさんって、たびたび出張があるお仕事でしたっけ???
ウォーキングは痩せる、裏を返せば、普通の生活を続けると太る。
いつでも30キロ平気で歩けるように脂肪を蓄えるので太り易い?


1744 Re:木曽路に突入 にゃおん 2006/09/08(Fri) 17:48
> 木曽路は平日に歩きたいという思いもあって、木・金・土と歩いてきました。

怒濤のばく進ですね。
最近、熱帯地方の大阪でも、朝夕は涼しくなってきていますので、
中山道は歩きやすくなっていることでしょう。
私は、木曽を抜けて、恵那から入る琵琶峠が好きです。

当方、サボっています。8月は、千葉、仙台、京都、北海道と出張し、来週から、松江、新潟です。
へろへろで、街道歩きの余裕がありません。太ってきました。


1712 木曽路に突入 あんず 2006/09/04(Mon) 23:31
木曽路は平日に歩きたいという思いもあって、木・金・土と歩いてきました。
金曜日は当初の天気予報に反し雨。
奈良井の宿場は雨も趣がありますが、鳥居峠からの眺望は・・・。

「木曽路はすべて山の中」ということですが、川沿いに歩いている分には
山の中というイメージとはちょっと違いますね。

今回、奈良井宿では「伊勢屋」、福島宿では「つたや旅館」に宿泊しました。
伊勢屋さんでは、宿泊客同士が一つのグループのように食事。
昔ながらのという処に泊まる者同士、話も弾みます。
つたや旅館さんは、宿泊客が少ない時は夕食なしだったのがちょっと残念。
2日前に予約を入れたのですが、もっと早ければ、基本は2食付のようです。

帰りは18きっぷ使用ということで、今回は須原宿まででした。
次回は妻籠に宿泊。となるとまた平日に行きたいのですが・・・。
これからは「恵那山が良く見えますよ」という季節ですね。


1711 Re:下諏訪宿 あんず 2006/09/04(Mon) 23:12
> 今日,塩尻宿から下諏訪宿まで歩いてきました。

花火大会の次の日ですね。
私は土曜日、臨時列車と正規の列車の間の15分くらいの間、
上諏訪駅前の歩道橋から諏訪湖の花火を見てました。
しかし、1ヶ月の間に3回も諏訪を訪れている自分って・・・。

> しかし,塩尻峠下の岡谷インター付近は最悪です。
> 国道20号のバイパスのことなんか
> まったく情報を持っていなかったので,

迷ったら先人に聞くのもありだと思います。
3人くらいに聞いたりメールしたりすれば誰かしら答えてくれるのでは。
あるはずの一里塚がどうしても見つからない時とか便利ですよ(笑)。

いよいよ次回は萩さんにとってはきついコースですね。
山道も東海道みたいに遊歩道化されてません。
半袖で歩いていると身に覚えのないキズも・・・。


前の30件   過去の街道驛舎
  トップページへ
  次の30件