街道驛舎プレイバック103

2521〜2550件目 2010年01月11日〜2010年5月16日

前の30件   過去の街道驛舎
  トップページへ
  次の30件
書き込みを行うには右のアイコンをクリックして「街道驛舎」にジャンプして下さい。

2550 Re:街道てくてく旅 熊野古道をゆく あんず 2010/05/16(Sun) 23:57
> それに最近龍馬の旅も。

jusinさんも龍馬の旅をされているのですね。
今年になって、京都・大阪・神戸・鞆の浦・下関・長崎と訪れていますが、
この2〜3年の間に、龍馬さんを意識しないで、霧島や高知も行ってます。

jusinさんは千葉佐那派ですか? 私は平井加尾派です。
いや、広末涼子派と言った方が正しいでしょう(笑)。

> 今年も5/16旅の日がやってまいりました

千住ねぎうどんのお店はコースになっていたんですか?


2549 Re:9回目の街道てくてく旅ロケ地 萩さん 2010/05/16(Sun) 22:47
★あんずさん こんばんは。

街道てくてく旅のロケ地へいくのが9回目だなんて
すごいですね。
しっかりNHKの番組制作に貢献していますね。
お疲れ様です。

> 伊勢神宮は奉賛金も納めていることだし
> 行ってみたい気はしますけど、どうかな?

伊勢はいつぐらいになるのですか?


2548 街道てくてく旅 熊野古道をゆく jusin 2010/05/13(Thu) 23:23
あんずさん、こんばんは〜〜
街道てくてく旅 始まりましたってもう9回をすぎちゃったし。
予告はみてたんですけど。
あんずさんが、映らなかったわけがわかりました。

>行かねばならない義理はありませんが、また行ってしまいました。
そのお気持ち、ものすごくわかります。
私のおくのほそ道の旅もそれもの。
それに最近龍馬の旅も。
今日も立会川、浦賀、横須賀と通過
龍馬のポスターがぞろぞろで、ものすごく気になりました。

今年も5/16旅の日がやってまいりました
江戸東京芭蕉祭 おくのほそ道旅立ちの日


2547 Re:9回目の街道てくてく旅ロケ地 あんず 2010/05/11(Tue) 23:27
今日の放送で、初日の様子を振り返るコーナーの中、
旅立ちを送り出すところでしっかり映ってましたね。


2546 9回目の街道てくてく旅ロケ地 あんず 2010/05/10(Mon) 23:22
行かねばならない義理はありませんが、また行ってしまいました。
そう、街道てくてく旅のロケ現場参加です。
今回は、熊野古道。旅人は元プロテニスプレーヤーの森上亜希子さん。
龍馬さんも利用した淀川の船下りで、京からの旅人は大阪の八軒家浜で
下船し、陸路をスタート。番組もそういう設定でしたね。

実際に京から下ってくるわけはなく、八軒家浜の現在の船着場から
森上さんたちは乗船しているわけで、その現場も目撃しています。
そして、同じところで降りると思ったのですが、200mほど奥の
普段は柵があるところで降りたため、陸の中継地点には陣取り(?)
できず、今回は確認できるようには自分は映ってないようでした。
本番中のカメラは見えていたんですけどね。

映ってないんだから追っかけしても大丈夫な気もしますが、
(何度も映っては、使えるVが減り編集が大変だからダメなのです)
他に用もあったため、別ルートを進みました。
森上さん、頑張って下さいね。

熊野大社は、木曜夜移動で前泊するのも大変そうですが、伊勢神宮は
奉賛金も納めていることだし行ってみたい気はしますけど、どうかな?


2545 Re:坂本龍馬にあってきました! あんず 2010/05/01(Sat) 09:38
Becky草枕さん、こんにちは。
今年の花粉は、多いと感じた日は2〜3日程度で楽でしたね。

テレビの影響は大きいですよね。それに併せて特別展とかも
開催されるので、行くならブームに乗るのも良いのでしょう。

先日、いろは丸展示館に行くのに福山の鞆の浦を訪れると、
そこは「崖の上のポニョ」の舞台と言われるところでもありました。

昨年の直江兼次の旅で山形を訪れたときも映画「おくりびと」の
ロケ地巡りもしてきました。


2544 坂本龍馬にあってきました! Becky草枕 2010/04/27(Tue) 23:31
あんずさんご無沙汰です!
花粉の飛びも幾分おさまってきており大分楽になってきました。
飯田線の全線踏破は、鉄道乗車を趣味にする者にとっても覚悟して乗らなければならない線
なんですよね。品川駅を5時29発の普通電車に乗車して、青春18切符で東京からも1日、
切符1枚で23時代には、帰宅できます。
飯田線だけでも約7時間乗車ですからね、駅の数は、多いし線路は、等高線に沿って
曲がりくねっったオメガループの連続で楽しめます。
鉄道乗車趣味といえば、先日地域の街歩きのツアー(山手急行電鉄の痕跡を辿る)の
案内役をしてきましたが、鉄道紀行作家の宮脇俊三宅と隣の北杜夫宅を回ってきました。
一昨日の日曜日、土佐藩江戸下屋敷のあった、立会川の商店街に行ってきました。
旧東海道沿いの商店街ですが、最近高知から送られた、坂本龍馬像が京急の駅の近くの
広場に立っておりました。
浜川橋(涙橋)近くに黒舟来航に備えて土佐藩が設置した砲台跡地もあります。
さすがにテレビの影響で、龍馬ファンが沢山訪れておりました。


2543 Re:飯田線 あんず 2010/04/21(Wed) 00:31
飯田線に全線乗るというのも大変そうですね。
全駅制覇とか狙っている人にとっても1日掛かりの作業です(笑)
身延線は全線乗ったことありますが、特急もありますからね。

当たり前ですが飛行機は早いですよね。
1ヶ月前の三連休に箱根の芦ノ湖に行ったのですが、小田原までの
バスが大渋滞で、家に帰るのに掛かった時間は、那覇空港から家までの
時間の方が短かったです。


2542 直通ありました 萩さん 2010/04/20(Tue) 00:27
10:43豊橋発17:30分上諏訪着の列車ありました。


2541 飯田線 萩さん 2010/04/20(Tue) 00:11
★あんずさん こんばんは。
飯田線は,不便です。
豊橋から辰野・岡谷まで直通で行く列車はないようです。
岡谷から豊橋へ行く直通列車はあるのに
ちょっと変です。
一度飯田線完全乗車もしてみたいですが
時間の無駄かもしれません。

それより,名古屋経由で特急しなのをつかったり
八王子経由で特急あずさを使った方が
ずっと早く着きます。
とにかく,旅費が高かった。


2540 Re:甲州道中終わりました。 あんず 2010/04/19(Mon) 23:29
萩さん、甲州道中踏破、おめでとうございます。
豊橋から飯田線で岡谷まで繋がっているようで、実際には使えませんよね。

私が甲州街道を最初に歩いてから10年になりますね。
この10年で下諏訪は10回くらい訪れているような・・・。
韮崎、日野春、小淵沢と山梨を代表する桜がありますが、
ご覧になりましたか?


2539 甲州道中終わりました。 萩さん 2010/04/18(Sun) 23:11
★あんずさん こんばんは。
ご無沙汰しているうちに,沖縄,九州と
旅を満喫していますね。

私も,今日何とか甲州道中を歩き終えました。
甲州道中は,あんずさんの街道歩きの原点ですよね。
豊橋からだと,新幹線や特急を使ってもすぐには
街道にたどり着けない難行でした。
それでも,何とか踏破できて良かったです。
ところで,
木曽や諏訪地方では,桜が満開でしたよ。


2538 Re:淡路街道 あんず 2010/04/12(Mon) 21:44
にゃおんさん、淡路街道踏破、お疲れ様です。
明石海峡大橋(パールブリッジ)から神戸の街に向っていく景色、
都会に帰ってきたなぁという感じで、けっこう気に入ってます。

1月に明石に行った時は、たこカレーをお土産に買いました。
最近、家用には実際の食事になるものを買うことが多いです。
長崎で購入した「龍馬伝説カレー」はご当地カレーの中では
上位にランクする美味しさでした。


2537 淡路街道 にゃおん 2010/04/12(Mon) 09:03
ご無沙汰です。
しばらく街道をさぼっていましたが、
昨春より、歩いていなかった淡路街道を歩き終えました。
徳島から明石まで、海峡はバスか船ですが、
大変な場所はなく、気楽に歩けました。
最後は「たこフェリー」に乗り、娘は喜んでいました。
明石で山陽道に達して、四国と本州がつながった気分です。


2536 長崎などに行って来ました あんず 2010/04/11(Sun) 21:55
先週の土日の旅から既に1週間経過してしまいましたが、
坂本龍馬ゆかりの地巡りとして、福山の鞆の浦、下関の長府、
長崎に行って来ました。往きは陸路、帰りは空路です。

まずは新幹線で移動し福山で下車、バスで約30分、終点の鞆港へ。
ポニョの舞台とも言われているところです。
いろは丸展示館などを見学し、現地の滞在時間は約40分と短め。

福山から新下関も新幹線で移動し、そこからのバスは本数が少なく、
時間的なことからタクシーで長府の城下町へ移動。
長府博物館や毛利邸を見学。バスで関門橋のたもとで下車。
周囲の見学と耳なし芳一で知られる赤間神社も訪れました。

徒歩で九州に渡る方が自分らしい感じもしますが、下関から列車で渡り、
小倉から「ソニック」博多から「かもめ」と特急を利用し、長崎で宿泊。

諏訪神社、長崎奉行所龍馬伝館、亀山社中記念館、まちなか龍馬館、
グラバー園などを巡り、小浜や佐世保の方にも寄り帰ってきました。
まだ、龍馬伝のドラマの中で長崎は出てきていないので、それほど
人が多すぎることもなく、見るにはいい時期だったかも知れません。


2535 街道てくてく旅 熊野古道 あんず 2010/03/23(Tue) 22:26
NHK街道てくてく旅、今年は熊野古道に決まりましたね。
今日からは15分間の番組宣伝も始まり、ホームページもアップされました。
今回も春と秋の2回に分けて行うようです。

旅人は、昨年、現役を引退した元プロテニス選手の森上亜希子さん。
四元奈生美さんより1歳若い。でも1980年生まれって30歳なんだ(驚)。

春編の放送は5月10日から。大阪の八軒家浜をスタート。
紀伊路を南下し和歌山の田辺から山への道に入り、春編のゴールは熊野本宮大社。
このゴールを見に行くのは厳しそう。

秋編は田辺から紀伊半島の海岸寄り(大辺路)を進み、熊野三山の那智大社、
本宮大社へ再び行き、速玉大社を経て、伊勢路を進みゴールは伊勢神宮。
このゴールは行けるかな? 伊勢神宮が呼んでいる???
特別参拝できる参宮章、速く届かないかなぁ。
でもスーツ着て行くのはちと面倒くさい。


2533 初の沖縄 あんず 2010/03/21(Sun) 13:24
ご報告遅くなりましたが、先週の土日、人生初の沖縄に行って来ました。
JALマイルの価値が下がる前に、前の会社の同僚と「おもとdeマイル」
を利用しました。なので、自分自身のエアーチケット代はタダ。
龍馬伝で盛り上がる高知はチケットが取れなかったので、海開き前の沖縄へ。

どんよりとした天気でしたが、海の青さは本州とは全然違います。
サンゴが浄化しているからと言われていますね。この自然、大事にしないと。

1泊2日の強行日程、かつ初日は飛行機の整備不良がみつかり機体交換で
1時間15分遅れ。予定していた首里城の見学はパスし、レンタカーで
ホテルに移動し、予約していた恩納村コミュニティーセンターでの
琉球芸能「春や春 おんなWEEKで楽しまナイト」で、古典舞踊やエイサー、
獅子舞、空手、創作舞踊を観賞しました。

2日目はホテルのプライベートビーチを散策後、クルマで橋を渡って行ける
古宇利島に寄った後、今帰仁城跡を見学、海洋博公園では、無料で見れる
イルカショーを見学。ジャンプ力はスゴイですね。

ケータイ国盗りでは、那覇、豊見城・糸満、沖縄・浦添、名護・今帰仁、首里
の5ヶ所とゆんたくあしび温泉と山田温泉の2つの温泉を盗ることが出来ました。
これで制覇した国が、全600国のうち、半分の300国を越えました。
今度は九州か四国辺りに行ってみたいですね。


2532 Re:3度目の土日きっぷ あんず 2010/03/21(Sun) 00:51
萩さん、こんばんは。

> JR東日本の「土日きっぷ」は,終わってしまうのですか?

来週でおしまいですね。東京近郊に住んでいる場合、長野・新潟・仙台など
2時間掛からないと、現地で宿泊せずに2往復する人もいたりして、
観光地にお金が落ちないし、JRも利用率が高くても儲からないと意味がない。
でも、その切符がなかったらその旅をしなかったという人もいますけどね。

普通に旅する人なら特急料金が別になるウイークエンドパスに変わっても
お得なきっぷだと思います。


2531 Re:3度目の土日きっぷ 萩さん 2010/03/20(Sat) 22:39
★あんずさん こんばんは。
相変わらず,精力的に旅に出ているようで
頭が下がります。

JR東日本の「土日きっぷ」は,終わってしまうのですか?
私にはあまり関係がないのですが,
東北地方に行くときには,東京に住む息子に買ってもらおうと
思っていたところなのです。
それは,残念。
JR東日本は,区域が広いからいろいろなところに使えそうなのにね・・・・。


2530 四元奈生美さんの遍路本 あんず 2010/03/07(Sun) 10:57
一昨年、NHK街道てくてく旅で春と秋の2回に分け、四国お遍路88カ所を
徒歩で歩いて巡られたプロ卓球選手四元奈生美さんの旅日記&エッセイ集
「四元奈生美の四国遍路に行ってきマッシュ!」が発売中です。

当初、昨年夏くらいが発売予定でしたが、ちょっと遅れたみたいですね。
それでも3年半前に巡った自分はまだ完成していないので、抜かれてしまいました。

地元の本屋では見つけられず、横浜の有隣堂の旅のコーナーにありました。
タレント本やスポーツのコーナーではありません。
内容的にも、四国お遍路に興味がある人には、参拝作法、お接待、土地の名産、
宿坊でのお泊り、ときに険しい道のりなど雰囲気などが伝わり、参考になります。
写真は本人が写っているものが多いので、他の人が撮っているものが多いですが、
ファンにはご本人が載っている方がいいでしょぅしね。エッセイはどこまで
ご本人書かれているかは分かりませんが、遍路というものが伝わる内容です。
ファンではない人にも、読んでいただきたい本です。

さて、今月末の土日に予定されていた、高松の遍路を四元さんと巡るファンツアー、
応募していたのですが、最低催行人員に満たなく中止になってしまいました。
1泊2日で79,800円(羽田−高松の航空券含)は、やはり高いかなぁ。


2529 3度目の土日きっぷ あんず 2010/03/02(Tue) 22:27
JR東日本の「土日きっぷ」で旅に出てました。
連続する土日の2日間、北東北を除くJR東日本の各線と一部の私鉄など
にも乗れるフリーパスで、新幹線や特急が自由席なら乗り放題、
指定席も4回まで利用できるので、移動距離がある人には大変お徳です。

今回は、まず、龍馬伝の影響もあり、下田に行って来ました。
伊豆急行線の伊豆急下田まで特急で利用できるのです。

その後、スーパービュー踊り子で東京に出て、長野新幹線で長野へ。
飯山線に乗り換え、上境へ行き、野沢温泉に浸かり夕食を食べ、長野で宿泊。
善光寺のお朝時に参加し、バスで戸隠神社へ。
戸隠5社のうち、中社・火之御子社・宝光社を参拝しました。

バスで長野に戻り、特急しなので松本に出て、大糸線の信濃大町へ行き、
塩の道博物館に行きました。塩の道 千国街道 古道案内 歩く人のために を購入。

信濃大町から特急あずさに乗り八王子経由で帰宅しました。
バス代は別ですが、普通に切符を購入したら31,320円のようなので、
13,320円ほど得した計算になります。

このお得な切符、今月で終了してしまうんですよね。
来月からは「ウィークエンドパス」として特急料金が別となります。
今回の旅に当てはめると得する額としては9,670円となりちょっと損。
長野・新潟・仙台などを単純に一往復するだけならお得な切符かも知れません。
土日きっぷだと2往復する人が多かったのでしょうかね?


2527 新入りに抜かれたような あんず 2010/02/21(Sun) 22:06
次回のJRダイア改正の3月13日から、横須賀線が新たに武蔵小杉に停車する
ようになります。武蔵小杉といえば、JR南武線・東急東横線が乗り入れているので
乗降客数は多いことは予想されますが、開業していきなり成田エクスプレスは
通過する列車は1本もなく停車、湘南新宿ラインの快速(東海道線乗り入れ)も停車。
東戸塚・保土ケ谷・新川崎・西大井は肩身が狭いというか、やるせない・・・。
南武線沿線利用の際の乗り換えは減って便利になるけど、ますます混雑しそう。


2526 花粉が飛ぶ前に日光 あんず 2010/02/08(Mon) 23:36
三週間前に神戸・京都に行った後は、特にお出かけの予定もなく
過ごしておりましたが、いい天気だと本能的(?)に出かけたくなる。

ということで、昨日の日曜日、ケータイ国盗り合戦の「鬼怒川温泉」を
盗るために東武線に乗りました。温泉に浸かりに行ったわけではありません。
風が強すぎて半ば吹雪状態で、露天も楽しめそうにありませんでしたが・・・。

浅草で乗って、鬼怒川でUターンして北千住で降りるということもしていません。
東武日光で下車し、下野国一ノ宮でもある日光二荒山神社の御朱印を頂いてきました。
何度も訪れているところなんですけどね。
とりあえず、花粉が本格的に飛ぶ時期を避けるのは大事です。


2525 Re:帰りは18きっぷのみではありません あんず 2010/01/27(Wed) 21:44
萩さん、こんばんは。

> 先週は,豊橋へお寄りいただいたんですね。

年に1〜2回は、乗換えで豊橋駅を利用させていただいております。
時間の関係で近くを通りながらお会いすることは出来ずにスミマセン。

> それにしても,豊橋駅の駅弁の貧弱さは残念です。

20時過ぎていたので少なかった訳ではないのですね。
豊橋の駅弁も地元の人は家庭で食べるのでしょうか?
横浜のシュウマイ弁当は、駅でも売っていますが、車内で食べるものではなく
家で食べることが多いです。イベントなどの主催者にとっても人気の弁当です。
数がはけるので、雨天キャンセルができるのです。


2524 Re:帰りは18きっぷのみではありません 萩さん 2010/01/26(Tue) 23:09
先週は,豊橋へお寄りいただいたんですね。
静岡県内のJRの不便さは,尋常じゃあありませんよね。
豊橋〜三島間の新幹線利用は正解だったと思います。

それにしても,豊橋駅の駅弁の貧弱さは残念です。
最近は,豊川市がB級グルメで
いなり寿司を売り出していますが・・・。
特徴がないんですよね。


2523 帰りは18きっぷのみではありません あんず 2010/01/24(Sun) 19:53
この土日は、旅はお休みです。今後もしばらくお休みかも?

先週の旅、復路は全て普通列車という訳ではありません。
せっかく京都を訪れれたのに、青春18きっぷのみで帰るために
すぐに去るのは、逆に損というものです。
京都駅を出たのは17時。横浜まで普通列車のみは絶対に不可能。
どの区間で新幹線を利用するか、米原までの移動中に時間と料金を検討した結果、
快速電車のない豊橋から三島まで新幹線を使うことに決定(5350円)。

食べ物も神戸牛とか京料理というほどの贅沢はしていません。
往きの昼は浜松で買ったうなぎ弁当(1300円)でプチ贅沢(10時間も移動するんだから)、
15時くらいに京都駅で立ち喰いそば、夜はライブ会場でもらったキットカットのみ。
2日目、ホテルの朝食バイキングはガッツリ食べましたが、昼は3時くらいに京都で
天ぷらそば(980円)、夜は豊橋で買った三河路と名のついた幕の内弁当(900円)を
新幹線車内で食べました。


2522 ケータイ国盗り畿内も制覇 あんず 2010/01/19(Tue) 22:49
阪神淡路大震災から15年目の17日、午前7時前の列車に乗り、
青春18きっぷで神戸に向いました。戸塚・小田原・熱海・沼津・興津・浜松・
豊橋・大垣・米原・(京都でちょっと途中下車)・芦屋・住吉で乗り換え、
六甲アイランドの神戸ファッション美術館オルビスホールで開催された
平松愛理さんの震災復興支援ライブ KOBE MEETING に初参加しました。

東京でのライブよりも関西弁が多い(笑)。
後半のノリのいい楽曲では久しぶりの総立ちも。
東京ではあまり歌わない地元ソング(南町から)も聴けて良かったです。

18日は休みだったので、メリケンパークに近い元町のホテルに宿泊し、
明石海峡大橋の展望施設である舞子海上プロムナードや、昨年も訪れていますが
須磨海岸にも立ち寄りました。まぁ、これはついでみたいなもので。

そう、今回もケータイ国盗り合戦が目的のひとつです(笑)。
畿内50箇所の残り4つ(新幹線で取れない芦屋・灘・須磨・豊中)を盗り、
関東に続き、2大都市を完全制覇しました。
また、大河ドラマの影響に、JR西日本が期待をかけているようです、
「龍馬の足跡をゆく」という新たな携帯スタンプラリーが16日からスタート。
神戸と京都の各3ヶ所、しっかりゲットしてきました。

つい、この間まで愛の兜をかぶっていた私も(年賀状見た人は分かるよね)、
京都霊山護国神社にある龍馬さんの墓前で手を合わせてきました。
「今の日本があるのは貴方のおかげ」と言われるようになりたいものですね。


2521 ケータイ国盗り関東官領(完了) あんず 2010/01/11(Mon) 12:16
今回の青春18きっぷ、早々に購入していたのですが、年末に2度も上海に行ったため、
年内は未使用、正月休みに正規で2000円未満の区間で、ようやく1回利用。
松の内が過ぎてというか、この3連休の前で4日分も余っていたのです。
期限は1月20日ということで、「国盗り」兼ねて出かけてきました。

9日(土)は、富士吉田に。大月からはJRではないので別料金、片道990円が必要。
ケータイ国盗り合戦の方は、ドコモエリアと異なり、大月で富士吉田は取れません。
新宿からホリデー快速河口号に乗り、大月で乗り換えなしで、富士吉田へ。
バスでサンパーク富士というバス停まで移動し(片道250円:Suica利用)、
歴史民族博物館と富士山レーダードーム館を見学しました。
道の駅で、コシのある吉田うどんを食べました。

帰りは八王子から北上し、飯能から西武線を利用し、「秩父」をゲット。
これで、ケータイ国盗り合戦の関東エリアは「吾妻」を残すのみとなりました。

10日(日)は、湘南新宿ラインで北上し、熊谷で途中下車。
中山道を歩いた際に、左富士のポイントを通っていなかったので、立ち寄りました。
元荒川ムサシトミヨ生息地の看板がある処を曲がるのが、そのポイントでした。
土手から富士山が見える日でも、そのポイントから今は見えませんが。

その後、高崎からJR吾妻線に乗り換え、途中の小野上の辺りで「吾妻」ゲット。
関八州137国を4ヶ月で制覇し、関東官領の称号を得ました。

目的はそれだけではありません。その国盗り合戦で「温泉めぐり」という企画も
行われていて、草津温泉を盗るには、JRからではなく、現地に行かないとなりません。
長野原草津口駅からJRバスで約25分(片道670円)。JRの作戦にハマッてます。
まぁ、せっかくなので、関東全域を巡った記念に温泉に浸かってきました。
♪草津よいとこ一度はおいで〜。初めての草津温泉でした。


前の30件   過去の街道驛舎
  トップページへ
  次の30件