| 2025年11月6日 |

| 2025年11月2日 |
| 2025年10月29日 |

| 2025年10月26日 |
| 2025年10月22日 |
| 2025年10月18日 |
| 2025年10月14日 |

| 2025年10月8日 |


| 2025年10月7日 |


| 2025年10月5日 |
| 2025年9月25日 |
| 2025年9月20日 |

| 2025年9月18日 |
| 2025年9月14日 |
| 2025年9月10日 |
今日の学び。 新甘泉(シンカンセン)という種類の、大きくて甘くて美味しい梨。 皮をむいて、くし形にカットして、冷凍。 ちょっとだけ溶けてきたところをいただきます。 感動の甘さ&シャキシャキではなくフワフワな食感! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
| 2025年9月9日 |
初代猫の甚六(2005〜2022)が天に召され、ずいぶん長いこと私は元気ではありませんでした。 今でも、彼との日々を思い出すと切ないです。恋人を亡くしたヒロインみたいだな、と自分で思います。 2年が経ち、昨夏、甚六をお世話してくださった方が、炎天下に置き去りにされていた子猫を保護し、 私に知らせてくださいました。「すぐにでも会いにいらっしゃい!」 という経緯で、シマシマのキジトラ子猫を迎えることになりました。 「やらと」といいます。 哲学者のような、おとなしく、しなやかな甚六とは全く違うタイプ。暴れん坊で、アスリート、 男っぽいやらと。彼が、甚六の生まれ変わりなどとは絶対に思えません。 けれど、そんなやらとが、私の生活に、これまでは無かった新しい風?をもたらしていることは確かです。 新しい相棒、やらと、1歳、ちょいワル、お見知りおきを…。 ![]() |
| |