ゴルフ会員権を持つメリット

ゴルフ会員権について       何でもご相談下さい
--
メンバ−となるメリット
 1、予約が優先して出来、ゲストを同伴できます。
 2、ビジタ−より低料金でプレ−が出来ます。
    
(一般的にグリ−ンフイが500円から1000円程度です。)
 3、オフイシャルハンデイキャップを取得でき、クラブ競技に参加することが出来ます。
 4、クラブライフをとうして、友人を得、交流を深めることが出来ます。
-
会員制のクラブは次の3つがあります
1、預託金制クラブ   一定の金額を経営会社に預けて会員としての権利を有する方式。会社は、預託金を資金としてコースを建設する。預けた金は無利子で一定期間据置かれるが、その後退会する場合は預託金の返還請求ができる。
2、株主会員制クラブ  設立時に株主として出資する。株主は会社の経営に参加でき、株主総会で一票を行使できる。また、解散した場合は全資産を持株比で分配を受ける権利がある。
3、社団法人制クラブ  営利を目的としない公益法人のクラブで会員権は譲渡できないゴルフ場が殆ど。
会員権の種類
 1、正会員 ゴルフ場の定休日をのぞいて、全日メンバーフィでプレー出来る。また全てのクラブ競技に参加できる
 2、平日会員、
   週日会員
ゴルフ場の定休日をのぞく、月曜〜土曜もしくは、月曜〜金曜の平日にメンバーフィでプレーできる。ゴルフ場によって、平日・週日・特別平日等呼び方が異なるので、土曜まで使えるものか金曜までかを確認することが必要。
 3、婦人会員 設備の関係で、女性の入会を制限しているゴルフ場がある。その場合はすでに女性名義で入会している会員からしか名義書換ができない。一般的には女性会員は少数のため、価格は男性会員より高くなることが多い。
 4、法人会員 所有は法人名だが、記名された方がメンバーフィでプレーできる。その他無記名で使えるものもあるが、非常に少ない。
会員権選びのチエックポイント
入会条件 クラブによっては年齢、性別、国籍、他クラブ在籍などの制限があり、事前に調べる必要あり。
アクセス・交通の便 なるべく自宅から近いコースはいうまでもありませんが、入会後のことも充分に考慮して選ぶ。
経営母体 クラブ運営に関して、しっかりしたクラブを選ぶ。
コ−スレイアウト ある程度の起伏は仕方がないとしてなるべくフラットなコースが良い。
メンバ−数 会員名簿を発行しているか。18ホールに対し正会員1300名程度が適正人数の目安。
メンバ−料金 会員権の最大のメリットであるプレーフィーがいくらなのか。せっかく入会してもプレーフィーが高ければ、あまりラウンドをこなすことは難しい。
月例競技会 自分のプレーの目標として、競技会に出る方が最近増えてきています。正会員になれば、これらの競技会に参加できます。競技会を行なっているか確認する。
年会費 クラブによっては、高額なものと低額のものといろいろあり。会員権相場代金でけではなく、年会費も長年支払うとかなり大きいものになるため、負担にならない額のコース選びも大切である。

    Q&A
Q1、はじめて会員権を購入するのですが何を基準にすればよろしいでしょうか?
ご予算も大事ですが、会員権を購入するということは頻繁にそのコースを利用するということになりますので、自宅からゴルフ場までの交通アクセスやメンバ−に友人がいるかについて検討されると良いと思います。 後は、必ず購入前に視察プレー等を行い、そのゴルフ場が自分にあっているのか確認する(難易度・クラブライフなどについて)ということも大事です。
Q2、推薦保証人を必要とするクラブに入会しようと思いますが、知り合いがおりません。入会は無理でしょうか?
経歴やご自身に関する情報を確認した上で、ご紹介いただける方をお探しいたします。ご相談下さい。
Q3、ゴルフ場によっては入会時、追加預託金を名義書換料や入会金の他に徴収されるようですが追加預託金とはどうい   うものですか?
入会時名義書換料の他に一時的に預託する預託金でゴルフ会員権の証券の額面に記載されてある預託金とは性格が異なります。
入会から退会までの期間コースに預託金として支払うもので退会時には返金されるのが一般的です。 追加預託金の返金原資が新入会者の追加預託金ですので原資ははっきりしています。
Q4、入会条件に、JGA加盟コースに1年以上在籍とありますが、ゴルフ会員権購入が初めての場合は入会できないので   しょうか?
基本的には入会することができませんが、ゴルフ場によっては緩和されるケースもございますので当社までお問合せ下さい。
Q5、入会手続きはどのくらい時間がかかるんですか?
入会申請してから約1ヶ月程度で承認になるケースが多いですが、コースによって理事会の開催期日等が違いますので事前に当社までお問合せ下さい。
Q6、購入者はどのような書類が必要になりますか?
基本的には印鑑証明書・住民票(法人の場合は登記簿謄本)・写真などが必要になります。コースによって異なるので事前に当社にご確認下さい。
Q7、亡父が所有していた会員権を名義変更をしないで売却することは出来るのでしょうか?
基本的には遺産分割同意書と代表相続人の署名・捺印があれば第三者への譲渡は可能ですが、コースによって異なるので、事前に当社にご確認下さい。        → 相続した会員権
Q8、ゴルフ会員権を購入する際にかかる費用はどのようなものがありますか?
会員権代金・売買手数料・年会費・名義書換料・コースによっては入会預託金が必要になります。
Q9、ローンを利用して会員権を購入することは出来ますか?
かんそうしん、日本信販株式会社の「ゴルフ会員権ローン」をご利用できます。
Q10、メンバーになると確実に予約取れるのですか?
予約状況によっては取れない場合もございます。
Q11、月例競技に参加したいと考えていますが、会員数が多くて参加が難しいという問題はありませんか?
競技会には定員がございますので参加できない場合もございます。基本的には申込み順で受付けとなっているのでお早めに申込みされると良いと思います。


会員権TOP 東京神奈川 埼玉 千葉 茨城 静岡 栃木 群馬山梨 信越 相続・売却


丹羽ゴルフサービス
〒113-0022  東京都文京区千駄木1-23-2
 プラウド文京千駄木ヒルトップ309

   

メール  ma28@ck.em-net.ne.jp