diary2006-7月8月

HOME

6.7.8.9.10.11月.12月.1月2月.5.6月

2006.9.2

8月8日の日記関連なので この記事だけこのページに残すことにします。

届いたのは「週刊文春3月16日号」で、

お目当ての記事は「全国獣医100人が選んだペットにいい病院」でした。

全国800の動物病院に「推薦したい動物病院」の複数書きアンケートを行ったところ、回答が寄せられたのは103通 その上位25の動物病院リストと50以上の病院名リストが載っていました。

このリストのファーブル動物病院でペコは4才の時、組織球腫の手術をしました。当時から獣医さんの多い病院でしたが初診の時 運良く院長先生に診ていただいて手術も院長先生にしていただきました。外科手術の得意な獣医さんです。説明も丁寧で術後は犬の精神的な負担を考慮して すぐに連れて帰らせてもらえました。

但し、獣医師としての評価は獣医さん仲間で信頼があることや高度医療、検査機器の充実などで決まるものではありません。飼い主に信頼があることとは別次元の話だと思います。

よってこのリストはそういう観点を踏まえた上で参考にしていただきたいと思います。

そのうち残りの50件動物病院リストもどこかに載せておきまする(^_^;)

2006.8.31

先週NHKニュースの中で紹介されるまで私は知らなかったんですが『ハチドリのひとしずく』という絵本が今 話題になっているようです。南米のアンデス地方に伝わる話で内容は短く

森が燃えていました
森の生きものたちは われ先にと逃げていきました
でもクリキンディという名の
ハチドリだけは いったりきたり
口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは
火の上に落としていきます
動物たちがそれを見て
「そんなことをして いったい何になるんだ」
といって笑います
クリキンディはこう答えました

「私は、私にできることをしているだけ」

以上が全文です。

話題になっている背景には環境問題や戦争、ボランティア、一人ひとりが抱えるさまざまな問題などが揚げられていました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8月最後の日です。今年もあと4ヶ月しかありません。

私にできること・・・私もしなくちゃね(*^_^*)

2006.8.30

自分ちのファイル(HP内)探すのにみつけられず、ついにはヤフー検索で簡単にみつかるという なんとも思いっきりアッポなことやってしまった(-_-;)ちなみに一応検索にかからないように細工してあるハズやのに、恐るべし検索機能。(^_^;)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ペットロスアンケート8月分の集計結果をUPしました。遅くなって申し訳ありませんでした。

久しぶりに「万物」の日記など書いたので ついでに読んでいってくださいませ♪「万物日記」

2006.8.29

うにゃ( ̄▽ ̄)ちきぃ〜と寝込んじまったい(^_^;)えへへっ♪

ちょっこっとづつ復活するけんにゃぁ〜。ゲホッゲホッ。。。ちっ・・血がぁ〜〜〜!!歯茎から(爆)

2006.8.20

今日はタイガーの話(*^_^*)

我が家のエンゲル係数では絶対に買わないハムの頂き物を 朝食時に切ってテーブルに置いといたら タイガーが食べました♪

これは ものっっっすごく珍しいことで、タイガーは焼き魚があろうが刺身があろうが 絶対に口にしません。というより自分の食べているドライと肉缶と猫草以外はまったく興味がないです。

タイガーは私たちと同じテーブルで食事をしますが そんなわけですから何を並べていても口にしたことがなかったので今朝はダンナと二人で驚きました。(しかも食べ方がヘタッぴで超可愛い)

美味しかったんだろうか・・・でもあんな高そうなハム買ってやれないよ(~_~;)と言いつつ 身体に悪くないなら、今度お店に探しに行こう(親ばか)

2006.8.19

火曜日に『たけしの本当は怖い家庭の医学』を見ました。

『あなたはペットを飼っていて

○喉が痛くなったことはありませんか?

○咳が続くことはありませんか?

○そして何より犬を放し飼いにして、同じ部屋で寝ていませんか?

そのまま放っておくと大変なことになりますよ!』という脅し文句に少々カチンときながら見てました(笑)

ーー上の話のような飼育方法だとパスツレラ症にかかってしまう可能性があるので口を舐められない、寝室に入れないなど、節度ある接し方をしましょう。ーーとの内容でした。

わたくし不潔な飼い主なので、ペコ&タイガーを部屋に放し飼いにし、同じ布団で一緒に寝て、しっかり口を舐めてもらっていました。これは一般的に誉められた飼育方法じゃないかもしれないけど、デメリットよりメリットの方が多いと私は思っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

落ち込むです(@_@。哀しみの嵐の真っ只中にいる人に、うまく言葉をかけられません。相手を傷つけるかもしれないと思うと怖くて怖くて仕方ない。

ペットロスサイト管理人失格でい。

言葉をかければかけるほど その言葉が痛みとなって自分に返ってくる。進歩のないこと おびただしいぞロデム(-_-;)

2006.8.18

夫は宇宙オタクだけど私はゼンゼン興味がなかったんですが・・・

不幸なことに(たいした不幸でもないけんど)PC&絵描きペン故障に続き、親友のPS2がブッコいたためにDVD観れない、ゲームもできないときて、しょうがないのでビデオでもってんで夫の宇宙ビデオ観始めたら 簡単にハマッてしまいました(笑)

NHKエンタープライズ制作の番組なので かなり贅沢な作り方がしてあります。

月や宇宙や地球のことを知ると命の不思議というか命の奇跡を感じます。

ーーーーーーーーーーーーーーー

今日は人差し指でツンとつつかれただけで泣き出してしまいそうな日です(笑)文章の最後に(笑)←これを付けるだけで冗談みたいでしょう(^◇^)そんな せつない日もあるやね♪

明日はきっと元気になれるよねペコ♪

2006.8.17

らるひぃ〜。あぁ〜だばがいたひぃ〜〜(-_-;)たこ焼き食いたい(タコ抜いて)ハンバーガー食いたい(ハンバーグ抜いて)ああ・・なんだかゼンゼンお元気のでない朝です。

やりたいことは色々あるんだけど・・なんだかねぇ〜

だるっ( ̄□ ̄;)

あっ!そうだ!ペットロスアンケートの項目 また増やすです。

周りの(家族や友人)反応はどうだったか?ペットロスの家族や友人に、貴方ならどうしてあげたいか等を追加しようと思っています。月末になると思いますが、参加していただける方は再度よろしくお願いします。

2006.8.16

民族大移動はそろそろ終盤かな?あの渋滞を見ているだけで「暑い中お疲れ様」と声をかけたくなりますが思い出いっぱいの夏休みだったことでしょうから あの渋滞も「思い出のひとつ」なことでしょう♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

京都で雑種の飼い犬が通行人4人に噛み付いたとのニュースがありました。

飼い主は犬小屋の入り口に鍵をかけておらず、登録・狂犬病予防もしていませんでした。テレビのニュース映像にその『犬小屋』が映っていました。中に犬はいませんでしたが、その小屋を見ただけで 犬がどんな暮らしをしていたのかが一目瞭然で胸が締め付けられ悲しくなりました。。。というか本当に涙でそうだった。

2006.8.14

残暑お見舞い申し上げます。

平素は格別のご高配を承り、厚く御礼申し上げます。

残暑厳しき折 皆様にはご健勝でお過ごしになりますよう

お祈りもうしあげます。

byロデム(●__●。。)))

ーーーーーーーーーーーーーーー

お盆前に電話で『良いお盆をお過ごしくださいね』と話をしていたらダンナが横で『それ言葉がヘンやろ?!』とツッコミ入れてきた。

キリストさんもユダヤさんも、仏教国日本では盆なのだ。盆とは別名『魂祭』と言うらしいので祭りならゼンゼンOKじゃん(笑)

しかし仏教を意識しなけりゃ、ただの『夏休み』だべなぁ〜(*^_^*)

でも マイダーリンはずっと仕事だ(@_@。夏休みとれたら・・そうだなぁ〜ダンナと二人で(できればタイガーも一緒に)月に行きたい(笑)

2006.8.8

2006年夏の思い出作ってきたよぉ(^◇^)

年1回の映画館行ってきた♪(めいっぱいドーピングして)しかも「夫婦50割引」ってので夫婦のどちらかが50歳過ぎていたら千円なんだよ(普通は1800円)『パイレーツ・オブ・カリビアン2』観てきたよ♪

面白かったけど2と3が続きものなので3が出てから2を観た方が話がよくわかったと思うです。

それとまぁ 映画館ですから隣に座る人によって苦痛な時間になったりもするよね。

隣の母親と娘がチョーうるさかった。しかも母親の香水がキツくて何度も気持ち悪くなりました(-_-;)女の香水って凶器だったのねん。。。映画自体は面白かったけどね(*^^)v

今はDVDの発売が早いので すぐに家で見れますから映画館は1年に1回しか行きません。また来年の夏までお預けです♪(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーー

お家に帰ってきたら もうひとつ嬉しいことがっ!!

普段週刊誌なんか買わないし読まないので、まったく知らなかったんですが 週刊誌に興味深いペットの記事がありまして、その週刊誌をどうしても手に入れたくて注文していたのが届いていました。

すごいです!!思いっきりお役立ちです!!

最近はペット専門誌よりも こういう普通の週刊誌にペット関係 超お役立ちがちょこちょこ載っていて驚きです。手に入って ほんまよかった♪

事故もなく無事にお家で帰ってきたし、行き帰りは曇ってて涼しかったし、欲しかった雑誌も手に入ったし ペコやんありがとうね(*^_^*)

2006.8.6

へっへっへっ・・かる〜ぅく連日37度な日々が続いている。まあね、毎年こんなもんでしょ。夏ですから(~_~;)

夏なので とりあえず体操やってみたりして身体きたえてます。宇宙飛行士になろうと思って♪(ウソやん)おかげで太モモや腹が筋肉痛なんですが、結構楽しい♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今だにやっぱり「ハエウジ症」の飼い犬はいるんだなぁ。。。

自分ちの犬からウジがゾロゾロ出てきて背筋の寒くなっている飼い主さんがチラホラ。そりゃあ驚くやね・・日本は清潔な国になってしまったので一部のコレクターを除いて ほとんどの人がウジとは無縁な生活だもの。

外飼育の老犬はもちろん、若い犬でも体力の落ちている犬、皮膚病の犬さんは この時期特に「ハエウジ症」には気をつけてくださいな。

タイトル『犬の殺し方教えてください』に驚いて

今日は久しぶりにヤフー掲示板に参加してきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

とかなんとか言ってるロデムも実はウジ経験があるんだよぉ〜ん(爆)2004年の日記を引っ張り出しとくよ(笑)

2004.4.18

臨時増刊号じゃ(-"-)

お食事中の人と虫がキライな人は読んじゃダメだぞ!!

ちょっと奥さん聞いてよぉ〜!!朝ベランダに出てみたら なにやら うごめく白いニョロがっ(@_@;)

どっしょえ〜〜〜〜〜〜!!なんやアレ?ウソ?マジで?なんで?見なかったことにしたい!!でも・・・キャァァァァァァ!!なんであげなもんが うちんベランダに集団でいるの?(@_@。うぎゃぁ〜〜!!怖いよぉ〜!!誰が片付けるの?あたし?

キレイ好きと違うけど あげなもんが湧くほど汚い生活もしとらんぞ(涙)まさか あたしのせいなの?って しばらく見張ってたら発生源発見!!

隣じゃぁ〜〜!!くっそぉ〜〜!!あのヤンキー集団 今日こそ許さへんぞ!ってんで 朝8時からピンポンピンポンドンドンドン扉叩きまくって起こして めいっぱい文句言うて 本人たちも虫の名前聞いて さすがにビビったのか『すぐに ベランダの荷物動かして掃除します。』って約束させて『今 車取りに行ってくるし・・』て言うて出て行ったのが午前9時で・・・ 

現在、午後2時前、アイツらぁ〜〜〜〜逃げやがったなぁ〜〜!!こうしてる間にも ニョロはどんどん うちのベランダにハイハイしてくるし、管理人今日は休みやし お手上げじゃぁ〜〜(号泣)あほぉ〜〜!!隣のヤンキー集団なんか 引っ越しちまえぇ〜!!ゼイゼイ。。。ああ 日記のネタをありがとう。。。なんて悠長なこと言うてられへんがな(爆)奥さん 蛆虫の集団発生でっせ・・き・・気絶しそうでふ、あたし マジでっ(`▽´;)

今 読み返すと笑っちゃうけど、あんなに大量のウジを真近で見る機会なんて そうそうあるもんでもないんで あれはあれで ええ経験でおました(ホンマホンマ)

後日談で、このお隣さんは この後すぐに引っ越していかれました(あたりめぇ〜だ)今は 真夜中にバカ騒ぎをしない奇声を発っしない ご家族が住んでいらっしゃいます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ペコやんが逝って今日で2年6ヶ月です。

ペコち・・かぁーちゃん がんばってるよ(*^_^*)

2006.8.4

「この犬は家族の一員。見逃して」と泣きながら哀願する女性飼い主の前で、愛犬がこん棒で殴り殺されたとしたら・・・ああ・・想像しただけでめまいがする(-_-;)

中国北京で狂犬病対策のために軍用犬以外の、野良とペットとして飼育されている犬 約5万匹が一斉処分された。撲殺ってところがなんとも。。。残酷すぎる。

散歩に連れ出したりしたら みつかって「摘発」されるらしい。

中国では2005年だけで2537人も狂犬病で亡くなっているとのこと。日本では1957年以降は発症報告はない。(日本人がネパールで発症した例は別)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いきなり猛暑です。いきなり酷暑です。お出掛けは命がけです。化粧よりドーピング、ファッションよりドーピング、生きて自宅に還らねばタイガーが待っちょるけん(@_@;)

2006.8.3

本日の新聞に『ペット処理費着服容疑』という記事がありました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

京都市環境局市民美化センターで、犬猫などの死体の収集を担当する40〜50歳代の男性職員4人が収集手数料を着服した疑いがあるとして、同市が自宅謹させていることが2日、明らかになった。

市によると市民からペットの死体を引き取る際、1体4600円の手数料を受け取りながら領収書を発行せず着服、『領収書をいらないと言われ手数料を自分のポケットに入れてしまった」などと話し、数回以上の着服を認めている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そんなお金さえ使い込まれてしまう。

彼らが誤魔化したのはお金だけだろうか・・もしかしたら死体処理も同じように誤魔化しているのではないだろうか。。。そんな疑いを持たずにはいられない。

私が万物に書いた『火葬の知識』の文章がひどく虚しく 滑稽だ(溜め息。。。。)

2006.8.2

新しいファイル作るのが面倒なんで このまま8月書いちまえ〜い(笑)というわけで8月です。(^_^;)

ボランティアってのと無縁な人生送ってます。何かポリシーがあってならカッコいいんですが そうでなくて・・ただたんに、自分の人生と自分のキズ以外のものに興味がないという最低な人間なだけです(キッパリ)

まあ私の最低ぶりはちょっと置いといて。。。

下の話題にもなっていますが6月30日放送の「動物病院24時」の中で紹介された『日本ドックホーム協会』に興味を持ちました。
病気治療のための入院、公的老人福祉施設への入所など、やむを得ない事情によって飼育ができなくなった高齢者のペット動物を、無料で引き取り、生涯世話をします。
というボランティア団体で大変素晴らしいと感銘しました。。。がっ、予測できる事態を迎えていらっしゃるようです。

少数のスタッフに膨大な犬猫の数。(約200匹)

他に3箇所ほど有名な「老犬ホーム」を知っていますが どこもきっちり飼い主からお金を取っていますし、私はそれでいいと思っています。

高齢犬猫はお金がかかります。犬猫の一生のうちで一番お金のかかる時期だと思います。その部分をボランティアでやるのは素晴らしいことですがハッキリ言うて無茶だと思います。

それでも そこにいるのが老犬、老猫だと思うと募金をしようかと思い ずっと日本ドックホームのHPに通っています。

さすがにメディアの力はすごくて、あの放送以来 協力させてくださいという人たちが沢山ですが、ホーム側の対応がマズくて 見ていてハラハラします。

PCの購入を諦めて募金をしようと決めていましたが、現金ではなくシーツやフードを送ることにしようと思います。その方がいいような気がしてきました。ボランティアって・・・難しいね。

2006.7.31

今月も体調サイテーの月末で普通です(笑)これで普通なんで時々普通じゃない月末が来ると嬉しいんだけどね♪

今月は何も残せない月でした。何か毎月ひとつくらいは残すように心がけているのに、なんにも残せなかった。こんなことで落ち込まないけど後で思い出した時2006年の7月の記憶がないのが残念だ。

7月最後の日、『最後の〜』って響きが好きだな。地球最後の日とか最後の晩餐とか 人生最期の刻とか。

って言うてるよりゴハンが炊けたから今月最後の弁当作んなきゃ♪せめて記憶に残る豪華弁当にでもするか(いや、おかずがないっちゃよ)記憶に残る粗末な弁当にしとこう(^_^;)飯と梅干!夏の弁当は やっぱこれに限る!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨日はワンワンがあちこちでよく鳴いていました。『あんまり鳴かすなよ!羨ましいじゃないか』と思わずつぶやいてしまいました(笑)

2006.7.28

恐れていた夏本番がやってきました(-_-;)

カリフォルニアでは47度だそうです。ヒィィィィ〜〜(@_@。

どなた様も溶けないように 腐らないように 無事に夏を乗り越えてくださいませ(祈)

現在ペン故障中につき絵が描けないので使いまわしタイガー(笑)

2006.7.25

朝から青々とした空なんで 窓磨きして網戸キレイにしてシーツやカーテン洗ってベランダいっぱい干した途端に・・・空は突然かき曇り・・ってオイ!なんで干し終わってから 土砂降りになるかなー!せめて洗濯の前に曇ってよ(@_@;)濡れたまま取り込んで部屋干し(涙)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ペットロスアンケートの選択肢を幾つか増やしました。

そのため以前のアンケートはリセットされました。

答える時期によって変わっていくものだと思うので、気の向かれた方は再び答えてくださいね。

どうかよろしくお願い致します。

2006.7.24

おっ・・・おえぇぇぇぇぇぇぇ〜〜〜〜( ̄□ ̄;)))

晩飯が天ぷらやったもんで部屋中に油のニオイが充満しとる。油酔いやな。胸ムカムカするっちゃよ(-_-;)

子供たちは夏休みだよね?!こんなにいつまでも梅雨が明けない年は記憶にないなぁ〜まだセミも鳴いてないっちゃ。

異常気象だの温暖化だのの話を聞いていると、地球は破滅への序曲を奏でているのかとさえ思えてきましゅ(^_^;)

年間6万人も皮膚癌で亡くなっていると数日前のニュースで言うてました。すごい数ですよね(驚)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

gold_exh_2006.gif

これが れーの『金の骨』↑(^◇^)今日 主催者さんから送られてきました♪去年は「天使の黄昏」で参加していたんですが、金どころか銀にも銅にもなれませんでしたから 今回はとても嬉しいです♪

もしかしたら私のサイトに来られる方があちらへ感想を書き込んでくださったり投票をしてくださったのかもしれませんね。ありがとうございました。

ああ・・しかし・・

今だPC不調とペンが壊れたままなんで、きっと描けなくなるだろうな。。。早く何とかしなくちゃ(-_-;)

2006.7.21

雨が上がった途端に夏到来。。。暑いよ(-_-;)

ヤフーニュースに興味深い記事が載っていたので、まずそのお話を。

ーーーーー記事↓転載ーーーーー

自分の日記にあしあとやコメントが付くと、周囲から認められたという「認知欲求」、自分を受け入れて欲しいという「親和欲求」が満たされ、それが快感になるという。好意を持っていたり、尊敬している相手からあしあとやコメントが付くと、さらに高い快感が得られるため、快感を求めて日記を更新し続けるという“中毒”症状につながる。

 加えて「好意の返報性」も働く。人から受けた好意に対して同じだけの好意を“お返し”し、心のバランスを保とうとする作用で、自分のページにあしあとをつけたり、日記にコメントをつけてくれた人に対して、あしあとやコメントを返そうとする行為として現れる。これによって相手にも好意の返報性が働き、自分の日記にコメントやあしあとが付きやすくなるため、応酬がエスカレートしていく。

 つまり「コメント欲しさに日記を書く」→「コメントが付いて嬉しくなる」→「コメントをくれた人の日記にもコメントを返す」→「自分の日記へのコメントが途絶えると、コメント欲しさに新たに日記を書く」──というサイクルが際限なく続く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こうして一部分だけ抜粋するとブログの話のようでもあり、日記の部分をBBSに変えるとHP系の話でも通用するよね(^_^;)

これはSNS(ソーシャルネットワーキングサイト)「mixi」の話でコミュニケーションに疲れ切ってmixiを突然辞めてしまう「mixi疲れ」とでも呼ぶべきこんな“症状”が、一部のmixiユーザーに見られている。という記事でした。

私も昔 HPで同じような症状に陥ったことあるよ(笑)結構みんな同じようなトコにハマるのねぇ〜と記事を読みながら感じました。
2006.7.21

21日は京都地裁で、同意を得て認知症の母を絞殺し 承諾殺人の罪に問われていた判決公判がありました。大変 気の毒な事件でニュースなどでも取り上げられていたので知っている人もいると思いますが、裁判官は猶予付き判決を言い渡しました。

絶望しきっている54歳の被告が この先、生きていけるようにサポートしていけるような体制があるのだろうか。この手の事件後は執行猶予付きで出た後に 命を絶ってしまうケースが多いそうです。そんなことのないよう彼を支えていける人がいるのだろうか。。。難しいのは「これから」だね。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

新聞に介護している人へ向けて、専門家からのアドバイスがありました。

○心の内を話せる相手を見つけましょう
○介護に役立つ情報をもちましょう。サービスを使ったり人の力を借りたりするのは恥ではありません。
○できないことでなく、できることに目をむけましょう
○がんばりすぎて体の不調がないか気を配りましょう
○家族への気持ちがあふれすぎていないか考えましょう

これは老犬介護をしている人にも同様のことが言えると思います。そしてペットロスにおいても あてはまることだと思います。

2006.7.18

いい雨音だなぁ 街全体が洗い流されている感じがします♪この雨が終われば梅雨明けなんでしょうね。名残惜しいです。

さて、しばらく日記を書いていなかったので書きたいことがマウンテン(^_^;)長くなるかもしれませんから 読まれる方は覚悟してね(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

犬物の番組をふたつほど見ました。介助犬のやつともうひとつはNHKの「サイエンスZERO」(最新技術でペットの心に迫る)です。このサイエンスの方はとても面白かったです。

夫婦してテレビ欄からペット物をみつけると必ず録画します。もちろんペコのいる時もそうでしたが 今はペコがいた時よりも必死で見ている感じがしています。なぜ・・なんでしょうね(^_^;)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上のサイエンスZEROの中でマウスの実験をしていました。

生後2週間で親離れをさせたマウスと3週間で親離れをさせたマウスでは明らかに違う行動がみられました。

犬をはじめ動物たちにとって離乳まで親兄弟と過ごすことが健やかな身体や心に必要不可欠であることが科学的に明らかになりつつあるとの内容でした。

この文章を書きながら ふと夕方のニュースを思い出しています。秋田の我が子殺害と近所の小学1年の子を殺害してしまった犯人のことです。

NHKニュースに出ていた「専門家」が、犯人は愛されたという思いを感じることなく育ち、精神的にバランスを欠いたまま大人になり いざ子育てをしようとすると愛し方がわからないという状態に陥ると分析していました。

なんだかね、子供や犬や動物っていうのは「愛されている」とちゃんと感じさせてあげられる愛し方を親や飼い主がしないといけないんだなって思いました。愛することはもちろん大切なことだけど 愛するだけじゃ自己満足で自己中心的な愛なだけなんだね。

相手が「愛されている」と思えるような愛し方っていうのは一番難しいのかもしれませんね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

PCの調子が悪いのとペンが壊れたままなので絵も描けなくて つまらないんですが、先日参加させていただいていた『犬祭り』が終わりました。なんだか「金の骨」というのを頂けるようです。有難いことです。マウスで血管切れそうになりながら描いた苦労が報われました(^_^;)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

基本的にペットロス物語の最後は「幸せ」であるようにと作成しています。

そんな中で2話だけ異作なのと、今回2話を元に描いたのには、「可哀想な犬」のモデルがいたためです。温かい部屋の中の団欒を横目に ひとり寒さに震え旅立っていった老犬は何を思ったのでしょうか。。。それでもやっぱり幸せを感じながら旅立ったのか・・人の望む終り方は(外伝のような)とても残酷なことなのかもしれません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

万物のペットロスアンケートに答えてくださった方 どうもありがとうございます。月末ごとに集計をUPしたいと思いますので月末までお待ちください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

王監督の胃の全摘手術が無事に終わったそうです。よかったですね。テレビに出ている誰かが言うていましたが、王監督は痛い、痒いをまったく言わない人だそうです。すごいですね。

私は痛い痒い暑い寒い臭い辛いが口癖になってます(笑)

2006.7.6

昨日てぽどんがっ・・・我が家にも落ちていました。タイガーのトイレから 1mほど離れた場所になぜか立派なテポドンがっ(-_-;)

前日に草を食べていたので、その草でテポドンのキレが悪く お尻にくっつけたまま(ぶら下げたまま)トイレを出て そこで落ちた形跡がある(笑)

ーーーーーーーーーーーーーーー

今やブログ人口は868万人だとNHKのニュースで言っていました。すごいです!

そんなにブログやってる人がいるのに、私は今だにこの原始的な日記です。これも ある意味スゴイです(^_^;)そういえばHPも原始的だ・・というより技術進歩なし。

ーーーーーーーーーーーーーーー

40代前半でこんなに白くていいのか・・ってくらい私の頭は白くなりました。父母や祖父母や姉妹の誰も40代にこれほど白くなった人はいません。やっぱりこの2年で どっときました。

テレビや映画や小説などで悲しい出来事の後に髪が白くなるという話がありましたが、本当にあるんだなぁ〜と実感しています。

これがペコのせいなら ちょっと嬉しくて、ただの不摂生が祟っているだけなら 超悲しい(笑)

2006.7.5

先週の「動物病院24時」に出ていた 椎間板ヘルニアの動物病院は要チェックでしたね。テレビに出てくる獣医さんはほとんど過大評価されているのだけれど でも覚えておくに越したことはない。

肥満のダックスちゃん繋がりの話で、花王から体脂肪計が開発されました。今は置いている獣医さんは少ないかもしれませんが、今後は増えるかもしれません。なにせ肥満の仔は多いですから(^_^;)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

万物にアンケートを置いてしまいましたが、あれには随分悩みました。果たして 必要なんだろうか・・と。なので ずっ〜と前に作成して、そのままにしていました。

すでに答えてくださった方が数名いらして大変感謝しています。

ありがとうございました。

必要かどうかはわかりませんが、まったく誰の役にも立たないとも思っていません。なぜなら私自身が 他のサイトでアンケートをみつけたら必ず見ますから もしかしたらこのアンケートも同じ哀しみを持つ人の何かしらの役に立てるかもしれないと思っています。

2006.7.3

NHKの土曜ドラマ『ディロン〜運命の犬』全5回が終了しました。

う〜〜ん 最終回は、なぜにそこで「虹の橋」を持ってくるのかとツッコミを入れたくなりましたがっ(^_^;)

ディロン役の仔の賢さとハッピーちゃんとご主人役、大杉漣さんとの愛情を感じさせない絡みが印象に残りました。

ペコが7才を過ぎてから、保健所や管理センターの活動、動物介在療法に興味を持ちまして 私も数年間JAHAの会員になっていました。目指したものは彼女と同じでしたが、私はもちろん 成し得なかったわけで、ボランティア精神よりもただの親ばか飼い主を選んだわけです。

そんな思いもあって結構真剣に見ていたドラマでした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

環境省は年間42万匹(2004年度)に上る、自治体が引き取るイヌ・ネコを、飼いたいと希望する人への譲渡を推進したり、ペット業者に説明義務を負わせて安易な販売を抑制したりして、今後10年間で半減する方針を打ち出しました。

動物愛護管理基本指針の素案に盛り込み、中央環境審議会の部会に提出しました。意見公募を経た後、早ければ9月の答申となる見通しだそうです。
 素案では、今後10年間の施策の具体的項目として、自治体が不妊去勢措置を助成したり、捨てイヌの情報をデータベース化してインターネット上で公開、希望者が好きな個体を選べることで譲渡を推進するなどとしています。(Byヤフーニュース)

2006.7.2

数日前にある有名な犬物の映画DVDを見ました。昔の映画でもあるし、私はこの作品が好きではないので映画タイトルは書きません(笑)

その後の著者に興味が湧いて文庫を購入して読みました。つまり愛した命を亡くした後 著者夫婦がどう生きたのかが知りたかったのです。

「犬との暮らしを経験した者は犬のいない生活など考えられなくなってしまう」という言葉どうり著者は次々と犬を飼いはじめます。著者曰く、特別なのは「最初の犬」だけで次の死からの立ち直りは早いそうです。

なんだか・・そんな風にはなりたくないな・・という思いが私はしました。哀しい思いをしたくないから犬と暮らさないのではなく、私はこの哀しみをいつまでも特別なものにしておきたいのです。

犬と暮らしたいのに、暮らさないことでしかペコへの愛情を証明できないとでも思い込んでいるかのようでもあります。そしてもしも暮らすことがあるのなら、それはまだ見ぬ相手の意思に委ねているようでもあります。

この著者より40才も若い私は 著者よりはるかに消極的な老人なのでしょうね。

2006.7.1

あぁ〜〜づぅ〜〜ひぃぃぃぃぃ〜〜(@_@;)雨って・・・いったいどこで降ってるの???

こっちぜぇ〜〜んぜんっ降ってないよぉ(-_-;)

天気予報みてると「オオカミ少年」の話ばっか思い出す。なんで あの話で犠牲になるのは あの少年でなくて村人なんでせう?(謎)だって村人悪くないじゃん!!天気予報が悪いんじゃん(意味不明)ええかげん雨降ってくれー(祈)

絶食2日間やって、やっとお粥食べてます♪お粥が五臓六腑に染み渡るぜっ♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年も半分終わっちったね。なんで年とると こんなに時間が早いんでせうか。。。