TOP 協会の活動 入会案内 テスト報告 新潟の味 生活と環境 会員の声 TeaRoom 私の健康法 私のお気に入り

        新潟支部     新潟支部  新津支部   白根支部  豊栄支部   巻支部                          

新潟支部の概要 ① 設立年月 昭和50年4月
② 会員数  140名
③ ここ数年の主な活動
・見学・講習・講演 それぞれ年2、3回。
・不用品委託販売会。
・市委託事業「商品テスト」昨年は「米粉パンスイーツ」
・「市民テスト教室」に講師派遣
・情報紙年2回発行
④ 支部アピールポイント
環境にやさしい生活を心がけるため、今年はみんなで
「電気の使用量を減らす運動」に取り組んでいます。

       活動内容  24年度   23年度   22年度   21年度   20年度  
 
19年度    18年度   17年度   16年度 

 11月  イオングループはCO2  排出削減活動に積極的に取り組んでおり、この11月より完全にレジ袋の無料化を廃止する事にしました。お知らせのチラシをイオン西・東店で10月の終わりにお客様に配布、新潟市消費者協会新潟支部ではその配布のお手伝いをして、皆さんに是非マイバックを持って頂くように呼びかけをしました。
 10月25,26日  恒例のクロスパル文化祭が おこなわれました。新潟支部は例年バザーに参加しています。今年度も寄付品を並べ、来場の皆様へリユースへの呼びかけをしました。たくさんの人たちが足を止めてくださり、買い求めてくださいました。この収益は私たち協会の活動の力となります。
10月21日(月)   お天気に恵まれ秋風もさわやかな日、市政バスでの見学会。18人参加しました。
「災害に備える街」 水害などから守るために、新潟市にはどのような施設があるのだろうか、ということからまず 「水」「土」「里」豊かな田園地域を守るという親松排水機場を見学しました。排水機場として東洋一を誇ったという栗ノ木排水機場から新潟地震での打撃で代替え施設として旧親松排水機場に変わりその後国営となった現在の親松排水機場と歴史を刻んだ施設を見学し、排水能力は小学校等にある一般的なプールの水は6秒位でカラにする力があることを知りました。
 その後中部下水処理場へと移動、ここもまた大きな合流式下水道施設では、新潟市の下水道計画区域の21%からの汚れた水を集めて一日150,400㎥の汚水をきれいにするという壮大な施設の説明も聞くことが出来ました。
 時間も迫る中バスは県庁に移動し、行政庁舎の18階展望回廊からの素晴らしい眺めに感動、海の向こうの佐渡全島を見渡すこともできました。 県内の高層の建物で県庁は10番目の高さだという。このビルの中で県民の為に仕事をしている人は3,200人だそうです。
 今日の楽しい見学会は県庁舎内を案内して頂き終わりました。(写真前2枚 親松排水機場。後2枚 中部下水処理場)
 10月6日(日)  新潟市と新潟市民環境会議共催の「環境フェア」が行われました。 今年度は「新潟市消費者協会」として参加、新潟支部・新津支部・巻支部がそれぞれ商品を持ち寄り参加しました。新潟支部は、昨年調査・テストした防災に関する掲示物も用意し、調べた内容を市民の皆様へ伝えました。また、不用品販売もしました。皆さんの関心は手作り商品やリユース商品で、肝心の防災に関する商品(携帯トイレ)への関心はいまいちだったような気もします。
当日は今年度のテスト調査(家具転倒防止器具)のアンケートも取りました。お天気もよく多くの市民が会場に足を運んでくれました。
9月27~29日   新潟支部恒例の秋の不用品委託販売会が行われました。春の販売会には品物を預けてくださる方があまり多くなくて心配しましたが、今回はたくさん集まり、売れ行きもよく、委託者、購入者共に喜んでもらえたと満足しました。 
6月27日(木)   研修部が講演会を開催しました。演題は「おなかを大きくきらないやさしい手術~腹腔鏡手術とは?その現状~」。講師は年間たくさんの手術を実施されている新潟市民病院消化器外科部長の大谷哲也様。実際に手術をされているだけあって、お話しは詳しく説得力もあり、また手術の映像には迫力があり、聞き入ってしまいました。腹腔鏡手術は年々増えてきているとのこと、傷も小さく入院日数も少なくてよい、ということでこれからさらに増えて行くことでしょう。

平成25年4月17日(水)  第39回の通常総会が行われました。今年度は改選の年ですので、、役員の変更がありました。新潟支部の規約では支部長は4年の任期を限度とするとあるので、今回これまでの支部長が4年務めたことから新支部長を選出いたしました。支部長副支部長が新しくなり、理事3名も新たに加わりました。創立以来ずっと理事として活動していただいた方が今回退任となり、創立当時を知る役員がいなくなりました。さびしいことでもありますが、残った理事の方々が先輩方の志を継いで、消費者協会を盛り上げてくれることでしょう。
総会の後、新潟市防災課の方から防災への備えについてお話しをお聞きしました。

 ホーム  このページのトップに戻る